【3位】将来を考えられる相手か見極める
2人でする大きな買い物は結婚すると決まってから!
同棲してから半年も経たずに新車やドラム式洗濯機、大きめのテレビ、ダブルベッド等新しい家具を沢山買いました。
同棲をすると結婚のことを考えることもあるかと思います。しかし、喧嘩を何度もしたときに「この人と一生一緒にいれるのか」とか、「まだ同棲しないほうがよかったかな」と思うこともありました。
別れを考えたときに、「一緒に買った物はどうしよう」とか、「車のローンがまだあるから車はどうしよう」と考えたりすると、別れることを渋ったり「面倒くさいから結局別れない」という方向で考えたりします。
そんなことにならない為にも、大きな買い物をするのは相手とずっと一緒にやっていけると確信が持ててからにした方が良いと思いました。
20代前半/商社系/女性
同棲前に自分たちの将来についてどう考えているのか明確にしておく
同棲するということは、やはりその後の将来まで考えることになると思います。
なので、同棲をする前に「結婚する意思があるのか」、もしそうでなかったとしても、ノリや勢いといった精神論的なものでは一緒に生活していけないので、しっかり将来を見据えた計画を立てたいと思います。
特に同棲後は、お金のやりくりできっと揉めると思うので、決めなくてはいけないことやはっきりさせておいた方がいいことなどはしっかりしておこうと思います。
20代後半/サービス系/女性
結婚の意思があることを確認するべき
私たちの場合、6年ほど付き合った後に同棲を始めましたが、お付き合いの延長線上でそのまま同棲となってしまったため、彼が結婚についてどう考えているかを聞いていませんでした。
25歳を過ぎたあたりから私は結婚を意識していましたが、彼はまだ仕事に夢中で、結婚の話は全く出てこず不安は募るばかりでした。なかなか真面目な話をする機会もなく、一方的に私の不安が溜まり、険悪な雰囲気になったり、ギクシャクしてしまう時もありました。
その後、勇気を持って彼に結婚についてどう考えてるか聞いた時、「今の仕事で役職が一つ上がったらプロポーズするつもりだ」と言ってくれました。
彼も同棲する時点で結婚について考えてくれてはいたものの、お互い話さなかったことで、無駄な不安や喧嘩をしてしまったことを後悔しています。
彼がどう思っていて、自分もどう思っているのかは事前に伝えておいた方が、余計な不安がなくなると思います!
20代後半/IT・通信系/女性
好きという気持ちだけではなく現実的にも将来を考えて判断を!
初めて同棲した時は勢い半分で同棲を初めてしまいました。
その当時、彼がとても好きだった私は、同棲を提案されてうれしさのあまり、つい同意してしまいました。しかし、わずか1か月ほどしか経っておらず、お互いにまだまだ知らないことも多い段階でした。
当初はすごく楽しかったものの、結局その彼とは4か月ほどでお別れしてしまいました。破局後は、荷物の移動などしなければならず大変でした。
同棲は素敵なことですし、相手のことをよく知ることができる良い機会だと思いますが、若さや好きという気持ちだけで判断せずに、現実的な側面からも判断した上で決断されたほうがいいと思います。
20代後半/サービス系/女性
同棲前にきちんと相手を理解して本当にふさわしい人なのか見極めること
元カレと一緒に暮らし始めて半年経った頃のことでした。
当時私はバーでアルバイトをしていた為、いつも帰宅が夜中になっていました。バーで働いていると、自然と常連客との交流も深まり、LINEなどで仲良しのお客さんとお話をすることもありました。
それをあまりよく思ってなかった元カレが、私のLINEや昼間の行動も監視するようになりました。
毎日浮気を疑われて、私も我慢の限界がきて別れを告げました。すると彼は突然暴れ出し、自暴自棄になったのか家具などを壊し始めました。
無事に別れることはできましたが、もちろん壊れた家具などは大家さんのものなので、私は修理代を一人で背負うことになりました。
同棲するのは良いですが、トラブルに巻き込まれた時、ひとりで解決しないといけないこともあります。
同棲前にきちんと相手を理解して、本当にふさわしい人なのか見極めることが大切です。
20代後半/自営業/女性
【4位】大切なことは話し合う
きちんと話し合える関係になる
同棲すると、どうしてもお互いの嫌な部分が見えてしまいます。それを溜め込んでしまったらイライラするし、怒りをぶつけたら喧嘩の原因になります。
きちんと落ち着いて直してほしい所を伝えられる、そして受け入れる、または改善方法を一緒に考えられるような関係性を築いておくべきだと思います!
せっかくの幸せな同棲生活のために、話し合いができるようになっておきましょう!
20代前半/大学生/女性
互いをよく観察しどうすれば良くなるのだろうと二人で話し合う
夫とは結婚前提でお付き合いしていました。
6年目頃に夫から「生活するに当たって互いのできるところ、できないところを知ったほうが良いから、とりあえず試しで一緒に住もう」と提案されたのをキッカケに同棲生活を始めました。
まず、ぶち当たったのが、私がとてもだらしなかったことです(笑)。「〇〇やっとくね」「あとでやっとくね」と口だけで、家事をやってなかったことが多く、夫を酷く怒らせました。
同棲したことによってお互いの「素」が露骨に出てしまいました。
このあと何度も喧嘩・話し合いを繰り返し、2年程経過しました。今では、お互いの苦手な事・得意な事が明確になり、家事分担がスムーズになりました。もちろん感謝の言葉は忘れずに言い合ってます。
夫婦の話にはなってますが、同棲も同様だと思います。まず、互いをよく観察し、どうすれば良くなるのだろうと二人で話し合って生活を作っていけば、上手く行くと思ってます。
たまに摩擦が生じることもありますが、決して無駄ではありません。金銭面も同様と思います。
30代前半/医療・福祉系/女性
将来の話(結婚など)や自分の気持ちを伝えてお互い話し合っておく
同棲を開始する前は私は東京、夫は宮城の遠距離恋愛でした。
同棲を開始する頃、20代後半といい年でしたので、結婚前提でお互いの両親に挨拶してからの同棲開始となりました。
私が宮城へ行き、彼の住むアパートにそのまま一緒に住むという形でスタートし、仕事は新たに宮城で探し、慣れない土地で最初は戸惑いながら生活していました。
喧嘩もする事なく、割と楽しく過ごす事が出来たのですが、同棲スタートから3年間プロポーズを待ってました。
今思うと、結婚前提での同棲でしたが、もう少し「何歳で結婚したい」とか、「何歳までに子供が欲しい」とか、自分の希望をおおまかに言っておくべきだったなと思います。
30代後半/専業主婦/女性
同棲する目的や理由をお互いに確認するべき
私たちの場合は、まだ大学生ですが、あと1年で社会人になるというタイミングで「同棲したいね」という話になりました。
お互い、家賃を親が出してくれていることもあり、どちらかの家を出るのではなく、残したまま同棲することを決めました。半同棲のような状況は何度もありましたし、このような状況では、何のために同棲するのかが曖昧になりがちです。
そこで、話し合ってルールを決めました。まずは目的です。なぜ同棲するのか決めておけば、それがわかった時に次のステップに進むことができます。
次に、期間と譲れないポイントをノートにまとめました。ゴールが見えていないと、お互いに辛いですし、明文化しておけば衝突も減らすことができるかなと思いました。
実際、それなりに上手くいっています。ルールを確認できることと、同じ目標を持って生活することは有意義な同棲になるかなと思います。
20代前半/大学生/女性
将来についてしっかりと相手と話し合う
同棲しようと言われると、とても嬉しいですし浮かれてしまいがちですが、今後の将来設計を考えずに同棲すると、ずるずると時間だけが経って後悔する事になります。
私は仕事が忙しく、部署の異動に伴い引っ越しを検討する事になったので、彼が同棲を提案してくれました。
しかし、結婚を前提に付き合っていたものの、いつ結婚するのか分からないので、しっかりと具体的なことを話し合い、両家の両親にも承諾を得てから同棲をすることが正解でした。
30代前半/メーカー系/女性
【5位】同棲する期間を決めておく
あらかじめ同棲期間を決めてから同棲した方がいい
あらかじめ同棲期間を決めてから同棲した方がいいと思います。
気づいたら女性側が料理や洗濯、掃除をすることが多くなり、都合の良い存在になってしまう可能性もあります。
そのため、ずるずると同棲を続けるのは良くないと思うので、ある程度期間を決めて同棲するのが良いと思います。
また、相手側の両親に会っておくことで、同棲に対する責任も生まれると思います。
金銭的な問題が出てくると思うので、共通のお財布を作ったり1か月の貯金額を決めるのもいいでしょう。
20代後半/サービス系/女性
いつまで同棲するかの期限を初めに決めておく事
いつまでもズルズル同棲することを避けるために、あらかじめ期限を作ってから同棲しました。
期限があったことで変に焦ったりすることなく、のんびりお互いのペースで同棲することが出来ています。
また、お金に関しては同棲前にある程度のことは決めていたので、金銭問題で揉めることはなく、毎月決まった金額の中で上手くやりくりが出来ています。
20代前半/サービス系/女性
同棲をしてから結婚までの期間を最大で何か月にするか決めておく
お互い、同棲に対してはそこまで抵抗がないケースがほとんどだと思うのですが、結婚となると一気にハードルがあがってしまうと思います。
そのため、何か月同棲したら、結婚について積極的に考えていくのか、それとも結婚は視野には入れない相手なのかということを話し合っておく必要はあると思います。
同棲はある意味、お試し期間なので、いわばクーリングオフ期間を定めておいたほうが、後々トラブルにはならないのではないでしょうか。
20代後半/医療・福祉系/女性
ダラダラ続くことを避けるため期限を設けてから同棲開始する
私の場合はお互いが実家暮らしだったので、同棲するメリットとデメリットを確認し合いました。お金の面だけを考えれば、実家暮らしの方が確実に貯金ができますからね。
それを上回るほどの同棲をしたい理由は、お互いが自立した生活をほとんどしたことがなかったので、自立できるように、そして家族以外と住むことの大変さを結婚する前に経験しておかなければと思いました。
結婚して、「やっぱり無理でした」というのが一番最悪のパターンなので、それを回避するためにも同棲をしなければと思いました。
同棲する中で、お金のやりくりも把握できるようになり、結婚に向けていい準備になると思って、2年間同棲することを決めました。期限を決めなければだらだら続くことになるので、判断する期限を設けてから開始させました。
20代後半/メーカー系/女性
【6位】価値観や生活の違いを理解する
生活していく上でこれだけは嫌だという事をお互い確認した方が良い
生活の細かなところで合わないことが多々ありました。
私は部屋が散らかっているのが嫌で、洗濯物を脱ぎっぱなしにしているのや、洗い物がそのままなのが許せないタイプですが、彼氏はそこまで散らかっていても気にしないタイプで、いちいち細かいことを言ってくる私が鬱陶しいようです。
お互い、何がどの程度まで許せて、何が嫌なのかはっきりさせてから、生活をスタートさせた方が良いと感じました。
20代後半/大学生/女性
食に対する価値観が合うかどうかをある程度確認すべき
好き嫌いが多すぎないか、また食事のマナーを守れる人なのかというところを、ある程度確認してから同棲を始めるべきだと思います。
せっかく自炊をしてあげることになっても、嫌いなものが多くて食べてくれなかったり、文句を言われたりすると、作る気もなくなります。
また、くちゃくちゃ音を立てながら食べたりする人の前でずっと食事をするのは、自分の気が滅入ってしまいます。
気持ちよく一緒に食事ができるかどうかを確認することは大切です。
20代前半/公務員・教育系/女性
彼のマイナスな面についても理解しておくこと
私がお付き合いをしている彼と同棲に踏み切る際に注意するのは、彼の良い点はもちろん「マイナス面」についても理解している状態であるかどうか見極めることです。
というのも、一緒に暮らし始めると必ず彼の「不快に思う部分」も見えてきます。
その時のショックや彼への不満を抑えるためには、彼の好きな部分だけでなく自分にとって不快になるであろう彼のマイナス面も知って、「たぶん彼のこういう行動で嫌な思いをするだろうな。」とシミュレーションしておくことが大切なのです。
30代前半/サービス系/女性
【7位】お互いのプライベートを尊重する
自分の気持ちの逃げ場所を用意しておく
私の場合は完璧主義な所がある為、最初の数年はプレッシャーに潰されそうになってしまいました。
仕事をしながら家事をして、軽く手を抜くなんて知らなかったので毎日「完璧にやらなきゃ!」と焦っていました。
そうした生活を数年続けていると、本当に心が萎れてしまいます。当時は仕事終わりに帰宅をするのが嫌になっていました。
同棲する前は好きな人と生活できるだけで幸せなんて理想もありましたが、実際は、毎日他人と暮らしているので幸せばかりではありません。喧嘩をしたり、理不尽な思いをしたり、逆に嫌な思いをさせてしまい、そんな自分がまた嫌になったり・・・。
しかし『帰れる場所がある』と考えるようにしたら、気持ちが救われる思いでした。
理想や夢は大切です。ただ、心を落ち着かせる場所も一緒に用意しておく事を私はお勧めします。
20代後半/サービス系/女性
少しだけでも1人になれる時間や空間が必要になる
私が初めて彼と同棲しようと考えたとき、1人でいる時間がなくなってしまうのではないかと思いました。
大好きな人とはずっと一緒にいたいけれど、同棲となるとほとんど一日中顔を合わせることになります。
2人の関係がずっといいものになるには、少しだけでも1人になれる時間や空間が必要になるのではないかと思います。
私はアニメなどの二次元が好きなので、そういう趣味に没頭できる時間も欲しいです。笑
彼も同じような趣味だからそこまで気を使わないけれど、やっぱり互いに他のことに没頭できる時間があってこそ、長続きするんじゃないかなと思います。
20代前半/医療・福祉系/女性
できる範囲で広い家に住みお互いのスペースを確保する
最初はどちらかの家を行ったり来たりしていたのですが、そのうちお互いそれが面倒になったのと家賃が勿体なくなり、一緒に住むことにしました。
お互いの仕事スペースをきちんと確保できる間取りの家に引っ越しました。
よく喧嘩する私達なので、考えたい時、頭を冷やしたい時、そして1人になりたい時等、このスペースは大いに役に立っています。
30代前半/公務員・教育系/女性
【参考記事】彼氏との同棲で悩んだ時に読んで欲しい記事12選
Mirainoでは、この記事以外にも【解決法】彼氏との同棲で悩んだ時に読んで欲しい記事12選のまとめ記事も公開しています。
お悩みに役立つ体験談や対処法などが見つかるかもしれませんので、是非あわせてご覧ください!
まとめ
女性100人に聞いた彼氏と同棲したいと思った時の注意点では、1位は『家事やお金の分担を決める』、2位は『金銭面の話し合いをしっかりする』、3位は『将来を考えられる相手か見極める』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ女性100人による彼氏と同棲したい時の注意点を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼女と同棲したい時の注意点編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
https://mirainovate.co.jp/2477/
彼氏と同棲したいと思った時の注意点アンケートの詳細
1位(23%) | 家事やお金の分担を決める |
---|---|
2位(20.2%) | 金銭面の話し合いをしっかりする |
3位(12.5%) | 将来を考えられる相手か見極める |
4位(12.2%) | 大切なことは話し合う |
5位(9.4%) | 同棲する期間を決めておく |
6位(6.5%) | 価値観や生活の違いを理解する |
7位(5.5%) | お互いのプライベートを尊重する |
その他(10.7%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可