【3位】強気な態度・毅然たる態度を通す
強い口調で選択肢を与える
私の夫は「家事は一切しない」と決めているようです。私が優しくお願いしたりして機嫌をとってきた結果、それまで以上に偉そうになってしまいました。
調子に乗りきって暴言を吐いたりし始めたので、これはいかんと思い、ある時からこちらの態度を変えてみることにしました。
これまでは「あのさ、お風呂の用意してくれると助かるんだけど・・・」などと下手に出ていたところを、「ちょっと!洗い物するか、お風呂用意するかどっちがいい?!」と強めの口調で言うように変えると、簡単な方のお風呂の用意を選んでやるようになりました。
しんどい方と比べさせる事で、自然にやってくれるようになりました。やってくれた後は、「ありがとう」と絶対言うようにしています。
40代前半/専業主婦/女性
怒っているとアピールする
普段は家事も育児も積極的な主人ですが、たまに極端に何もしてくれなかったり、機嫌が悪くなったりマイペースすぎることがあります。
極力何も言わず主人に合わせるようにはしてますが、我慢の限界がくると、まず反応しないようにします。
向こうが「どうしたの?」と聞いてきたところで反撃!言いたいことを全部言ってやります(笑)
30代前半/専業主婦/女性
無理な時ははっきりと断る
私の旦那は、自分では自分勝手とは思っていないタイプです。
こちらがいいと思うことやしたいことがあっても、旦那は自分が興味がなかったら金輪際合わせないのに、自分がしたいことやいいと思うものは無理やりにでも進めてきていました。
しかし、それが苦痛で仕方なかったので、はっきりと断り、「自分がしたいことであっても、人もしたいと思っているとは限らない」と説明した上で、それぞれお互いの時間を持つようにしました。
無理に自己主張をすると自分勝手になるので、お互いにそうならないように気を付けています。
40代前半/公務員・教育系/女性
本気で叱る・説得する
旦那は自分の気分や天気によって、言動が変わってしまいます。
子供達と休日に出掛ける約束をして、当日に私はお弁当を作って準備をしていましたが、いきなり「行くのをやめる」と言い出しました。
理由を聞けば、「なんか気が乗らないし、雨になるからやめる」と言うので、私は「子供達が楽しみにしていたのに、勝手に自分だけの都合で決めないで!」と怒りました。
子供達の為にとお願いをして、その日はどうにか出かけることになったのですが、それ以降、旦那の気分を悪くしない様に、褒めたり、よいしょしたりしています。
30代後半/専業主婦/女性
夫がイライラしてないときに冷静に説教する
私の夫は、子供もいるのにいつまでも独身気分が抜けない人です。
お盆やお正月など、長期休暇にはお互いの実家に行くとか、休みの日に子供をどこかに連れて行ってあげるなど、普通に考えたらまずこちらに予定確認すべきなのに、勝手にキャンプやゴルフの予定を入れていて本当に驚きました。
勝手な夫ですが、私から冷静に怒られると怖いようなので、不満は冷静に伝えて理解してもらいます。
その分、家族サービスしてもらうときには、少し大袈裟に感謝の気持ちを伝えています。
30代前半/商社系/女性
全身全霊で死ぬ気で抗議する
とてもやさしい夫ですが、物事を深く考えることが苦手で、考え続ける持久力もありません。また、思い付きで行動し、自分勝手で楽な方に流れる悪い癖があります。
衝動的な行動で独身時代に借金を背負うなど、いろいろ難題を抱えており、結婚当初は後始末続きで大変でした。
ひと段落したところで、本当に全身全霊で死ぬ気で抗議しました。二人で問題行動の原因を考えて、今は考える力をつけるために通信制の高校へ通って頑張っています。
夫が頑張っているときにめちゃくちゃおだてていたところ、少しずつ努力が持続するようになってきました。そして、だんだんとんでもない自分勝手も減り、規模も小さくなってきています。
40代後半/専業主婦/女性
妻の大変さを思い知らせる
夫は私が主婦なので日中ひまだと思うのか、仕事中に嫌なことがあったとか、夕飯の希望など、ぜんぜん急ぎではないことで電話してきます。小さな子どもを育てているし、在宅ワークや園の仕事もしているので暇じゃないんですがわかってくれません。また、仕事を終えて帰ってくると、「疲れたー」を連発します。
私が最近とっている方法は、夫から「疲れたー、あと1日で休みだー」と言われたら、私も「疲れたー、土曜日も日曜日も仕事(家事育児)だー、休みがあっていいなー」と言うことです。またたいして遅くもない夕飯前に「やっと仕事終わったー」みたいなことを言われた時には、「いいなー、この後休めるんだ、私は寝るまで仕事だよ」と言ってます。
趣味の悪い方法ですが、自分勝手な人は本当に自分勝手で、妻の大変さをわかろうとしないので、このぐらいは必要です。夫が黙ってくれれば、とりあえずケンカにはならないので、後から気が向けば、夫に優しくしてもいいし、気が向かなければ何もしなくてもいいです。
自分勝手な人は子ども時代から自分の自分勝手さを注意されずに育ってきてしまった人なので、妻は大変ですが、気づいてもらうために少々の工夫は必要です。「自分勝手なふるまいが有効だ」という思い込みを捨てさせましょう。
40代前半/専業主婦/女性
【4位】諦めて受け入れる・合わせる
諦めて受け入れる!
子供が産まれて間もない頃、夫が「大型バイクの免許が取りたい」と言い出しました。「これからお金がかかるし、免許を取ったら絶対バイク本体が欲しくなるからやめてくれ」と訴えましたが、私の訴えを全く受け入れてくれず自動車教習所へ行き、無事?免許を取得しました。
案の定、今度は「大型バイクが欲しい」と言い出し、「だから言ったでしょ。子供にお金がかかるんだから、やめてほしい」と説得しましたが、結局購入しました。
余りにも自分勝手な行動に、ショックで離婚の文字も頭をよぎりましたが、「この人はこういう性格なんだ。しょうがない」と諦めました。結婚が早かったので、この時はまだ独身気分が抜けていなかったんだと思います。
今ではだいぶ落ち着いてくれたので、あの時離婚しなくて良かったなと思います。
40代前半/医療・福祉系/女性
夫が気が付くまで合わせる
夫は自他ともに認める自分勝手ですが、自分でそれが良くない事だという事も理解しているので、夫が自分勝手に自分で気が付くまでとことん付き合います。
そのうち、「これは自分勝手だね」と言って謝ってくれるので、それまで待ちます。
小さい子供がいるので毎回ではありませんが、夫の自分勝手は日々の我慢の発散方法のようなので、爆発する前にワガママに付き合います。
スッキリしたら私にコーヒーを作ってくれるので、それでチャラです。
30代前半/専業主婦/女性
初めからあまり期待しないようにする
以前、家の近くでキャラクターショーがあると聞いて、私と子供たちで行こうとしていた日に、たまたま主人も仕事が休みでした。
キャラクターショーは毎度かなり混み合います。主人にも前から「開始1時間前から並んで、おやつや飲み物、暇つぶしの絵本なども持参しなきゃならなくて大変なんだよ」と話していたので、てっきり一緒に来て手伝ってくれると思っていたのに、「んじゃ、俺その間に出掛けてくるわー」と言われて唖然としました。やっぱり期待するのは良くないな…とつくづく思いましたね。
ただ、買い出しは連れて行ってくれたり、「出かけるついでに、何か買ってきた方がいいものある?」と、簡単なお遣いはしてきてくれるので、その時はとても感謝しています。
進んでやってくれること、そうでないことがわかれば、期待していいのか良くないのかが判断できると思います。
30代後半/専業主婦/女性
子供が一人増えたと思い込む!
私の旦那は自分勝手です。いわゆる自己中。自分は良くて他の人はダメなことも多く、子供に「お菓子食べ過ぎ!」と注意しながら、自分はボリボリ食べていてまさに子供です。
「あぁ、この家族は一人子供が増えたのだ…」と自分の心に言い聞かせます。
そんな旦那も自分の思い通りになればご機嫌なので、今や私も子供たちも扱いには慣れてきました。「なんて大きい子…ワガママな子…ご機嫌ナナメの子…」そう思えば気が楽になります(笑)
30代後半/専業主婦/女性
今さら性格は直せないので、諦めて我慢する
私の夫は基本的には優しいのですが、マイペースでこちらの事情はお構いなしに行動したり、発言したりします。それが自分勝手な態度に思えて、いらいらさせられることがしばしばあります。
最初のころは、気が付くたびに注意をしていたのですが、生まれ持った性格というものは、なかなか直せるものではないので、こちらが怒るだけ損だと、今では諦めの境地です。
50代前半/マスコミ系/女性
頼ることをやめる
夫も私も共働きで共に夜勤があります。どちらも正社員です。
結婚前は「共働きだから、家事は2人でやろう」と話していました。しかし、結婚してから夫はほとんど家事をやりません。
そればかりか夫が早く帰れる時は、「外で携帯ゲーム(ポケモンGO)をしてくる」と言って、遊んで帰ってきています。「家事はやっておいてください」と頼まれます。
本人に伝えても全く効き目はないので、頼ることをやめました。
30代前半/医療・福祉系/女性
【5位】自分も勝手に動く
ちょっとした意地悪をする
我が家の夫の実家は、義母が家事を全て担っているため、我が家の夫も私が家事を全てやるのが当たり前だと思っている節があります。
自分の都合に合わせた時間に食事を要求されたりすると、正直カチンとくる事も多いですが、そんな時には夫に気付かれないような、ちょっした意地悪をして、ストレスを解消しています。
例えば、歯磨き粉をいつもの場所に置かずに隠して探させ、「ざまみろ!」と心の中で笑っています(笑)
40代後半/医療・福祉系/女性
止めないが、私も勝手にさせてもらう
私の夫は、普段はとても妻思い・家族思いの人ですが、なにかアイデアが浮かんで「やる」と決めると、勝手に進んでいってしまうタイプです。
止めようと意見したり、文句を言ったりすると不機嫌になって面倒なので、私も勝手にさせてもらうことにしています。
もちろん、問題の起きない範囲内ですが、それぞれ元は他人ですから、すべてコントロールしないのがコツです!
30代後半/公務員・教育系/女性
自分も自分勝手をしてみる!
私の夫は時々自分勝手な行動をします。「しないで」と言ったことをしてきたり、私に相談なく家具を買ってきたり・・・その度に嫌な気持ちになる事を伝えると、謝罪はするものの、行動はなかなか直りません。
そこで、彼に自分勝手な事をされた時は、私も自分勝手返しします。連絡せず友達と豪華なランチに行くとか、夫が帰ってくるまで家事をせずダラダラするなど好きに過ごします。夫は不機嫌そうな顔をしますが、いつも自分勝手に動いている手前、何も言えません(笑)
私も自分勝手にしてやった!と思う事で、気持ち的にもスッキリしますよ!
30代前半/専業主婦/女性
自分も自由にする
子育てで忙しいのに、釣りが趣味の旦那は週末当たり前のように釣りに行きます。
最初はその考え方にイライラしていましたが、逆にそれをチャンスだと思い、「次の日曜日、美容院行くからー!」とか「次の日曜日は家族で出掛けるから!」など自分も好きなように予定を組みました。
遠慮しているからストレスが溜まりますが、「自分も好きなように!」をモットーにすれば、とっても楽しいです(笑)
30代後半/専業主婦/女性
【6位】うまく誘導する
おだててご機嫌にさせる
夫は自分が悪くても相手を悪者にしたがるタイプです。家事もほとんどしないくせに、私ができてないことがあると「ここ汚れてるんだけど」などと指摘してきます。
私が「2人で使ってるんだから共有スペースは気づいた方がやろうよ。私が一瞬にして汚したわけじゃないんだから」と伝えても、不機嫌になることが多いです。
そんな人をコントロールするのはとても大変なのですが、機嫌が良くいろいろやってくれたときは「ありがとう!さすが!助かる!」など大袈裟に褒めてやります。排水溝の髪の毛を知らない間に取ってくれたときとかも、気づいてお礼を言うようにしています。
つまりはおだててご機嫌にさせて、今度からもやってもらおう作戦です(笑)
30代前半/IT・通信系/女性
自分のわかる範囲で管理し、誘導する
私の夫は先を考えて動くのが苦手なタイプで、よく「時間が足りない」と困っています。
特にプレゼン等、期日のある仕事で悩んでいる時は査定に響くといけないので、夕飯時に軽く仕事内容を聞いておき、私がわかる範囲で仕事の流れをアドバイスし、期日が迫ってきたらその話題を自分からさりげなくふるようにしています。
毎日仕事の話をするとものすごく不機嫌になるので、1日おきなど様子を見ながら話すようにしています。
40代前半/専業主婦/女性
「明日、会社でみんなの意見聞いてきてみて」と伝える
うちの夫は、こうと決めたら私の意見は聞きません。でも同じ内容でも、夫の上司や尊敬する先輩が言ったことなら納得するのです。
ですので「明日、会社でみんなの意見聞いてきてみて」と伝えることがあります。うまくいくと周りからお灸を饐えられ、自分勝手を思い直してくれることもあります。
ただ、「ほーら、私の言った通りでしょ!」などと言うと夫のプライドを傷つけてしまいますので、そこはぐっと我慢です。
40代前半/専業主婦/女性
相手の様子を見て相手の好きな話に切り替える
私の夫は、こうと決まったらその通りに進まないとイライラするタイプの人間です。なので途中で作業が進まなくなると不機嫌になります。
普段は優しくいい夫ですが、イライラすると台無しです。
そうなった時は、様子を見ながらあえて夫の好きなゲームやアニメの話をしたりして気分を変えて、イライラしてる事を忘れさせるのがいいです。
そうするとその後も上手くいきます!
20代後半/専業主婦/女性
【7位】理由を考えてみる
なんでそう言う行動をするのか考える!
私の夫は無自覚な自分勝手タイプです。普段はこちらのことも気遣ってくれたりしているのですが、ふとしたときにびっくりするような自分勝手な行動をします。
私はその行動で勝手に落ち込み、夫はそれに気づかずその後も自分勝手を続ける、という悪循環に陥ってしまいます。
そんなときに、ただ落ち込んでイライラするだけでは今後一緒に過ごすのが大変だと思い、そのような場面になったらなぜ夫がそう言う行動をするのか考えるようになりました。
気分を悪くしないような言い方で、「今どう思ってそう言う行動をしたの?」と夫に聞くこともあります。そこからお互いの考えを話し合えたりするので、夫側も私の考えに驚くこともあります。
こうやって少しずつ相手の行動を考えていくうちに、自分勝手な行動があっても特に気にならなくなりました。
20代後半/専業主婦/女性
まとめ
女性100人に聞いた旦那が自分勝手な時の対処法では、1位は『放っておく・距離を取る』、2位は『思ったことや希望を伝える』、3位は『強気な態度・毅然たる態度を通す』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ既婚女性100人による旦那が自分勝手な時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『【男性版】嫁が自分勝手な時の対処法編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
https://mirainovate.co.jp/3567/
旦那が自分勝手な時の対処法アンケートの詳細
1位(23.9%) | 放っておく・距離を取る |
---|---|
2位(20.8%) | 思ったことや希望を伝える |
3位(13.4%) | 強気な態度・毅然たる態度を通す |
4位(12.9%) | 諦めて受け入れる・合わせる |
5位(8.9%) | 自分も勝手に動く |
6位(7.3%) | うまく誘導する |
7位(1.8%) | 理由を考えてみる |
その他(11.1%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可