旦那がすぐ怒る…既婚女性100人が実践した対処法とは | 3ページ目

【3位】聞き役に回り全て吐き出させる

聞き役に回り全て吐き出させる

すべて吐き出させる

お互い性格が似ているので、気になるところも一緒です。そして、謝るのもお互い嫌だと思っており、相手が悪いと思っています(笑)

その為、まずはお互いに言いたいことを言い合い、自分のなかに溜め込まず、吐き出させます。そして、私も反論を開始します。

お互いにその繰り返しをしていると、娘が仲裁に入ります(笑)

次の日にはお互いにスッキリしているので、これで良いのかなと思います。

30代後半/専業主婦/女性

怒りがおさまるまで、聞いてあげる

うちの旦那はキレた時は怖いです。プチっとなってしまうと、イライラして抑えられなくなるのか、大変な事になります。

そんな時はとにかく、聞きたくないけど怒りがおさまるまで、聞いてあげる様にして、相槌をうってあげます。

落ち着かせてから、甘い物が好きなので、一緒に食べたりして、何事もなかったかの様にしています。

30代後半/専業主婦/女性

とにかく話を聞いてあげる

夫はそんなに怒る人ではありませんが、イライラが溜まっていたらとにかく話を聞いてあげ、大事なことはしっかり聞いてあげます。

大した事じゃないと思ったら聞き流します。

夫の機嫌を悪くするようなことは言わないようにして、私自身の意見は、夫から尋ねられた時だけ伝えます。

拗ねると面倒くさい子供だと思っています。

20代後半/流通・小売系/女性

どんな事を言ってても、黙って聞く

うちの旦那は、普段は温厚で優しい人ですが、本当に頭に来た時は、めちゃくちゃ暴言をはきまくります。

そんな時は、とにかくどんな事を言ってても、黙って聞くようにしています。

聞いてあげて、しばらくすると落ちつくので、その時は私の意見もたまに言う事もあります。

今では「誰でも怒る事はあるよね」と笑って言える時もありますよ(笑)

50代後半/専業主婦/女性

相手に好き放題言わせる

旦那はお酒を飲むと酒癖が悪くなる時があり、同じことを言って勝手に怒り始めます。

そういう時には初めて聞いたふりをして、「そうなんだ、ごめんね」と言って、相手に好き放題言わせます。

言うだけ言ったら、そのうちに自分の部屋に行くので、それまで待ちます。

次の日、本人はあまり覚えていない時もあり、ケロッとしている時もあれば、覚えていて引きずっている時もあります。時間がすぎるのを待つだけです。

50代前半/専業主婦/女性

自分ができていなかったことを認め、相手の言い分を黙って聞く

夫が怒ったら、まず自分ができていなかったことを認め、相手の言い分を黙って聞くようにします。非を認めても怒りが落ち着かないときは、何を言っても通じない場合が多いので、ひとまずすべて言わせます。

事実を認めて相手が落ち着いてくれたり、怒っていてもすべて言い切った様子になったら、自分がどうして夫の怒りの原因になった行動をとったか伝えるようにします

そして、「忘れてそうなときはもう一度声をかけて」や「次はあらかじめ〇〇していい?って聞くようにするね」など、解決策を提案して話し合いをします。

ただし「認めるのは一部分だけ」というのが大切で、「全部そっちの言うことが正しいなんて思ってないからな!こっちが負けてるわけじゃない!」と自分自身が心のなかで思うことで、すこし余裕が生まれます(笑)「相手の話もちゃんと聞いてあげてる自分偉いし、自分も守っている」と思えるからです。

30代後半/専業主婦/女性

旦那に暴言を吐かせてこちらは何も言い返さない

私の旦那は疲れているととてもイライラしやすく、関係ない人にもイライラして当たってくる時があります。

その不機嫌な口調に乗っかって言い返すと、こちらも言い過ぎてしまい、最終的にこっちが悪者みたいになるので、最近はとりあえず旦那に暴言を吐かせてこちらは何も言い返しません。

時間が経つと「悪かったな」と思ってくれるのか、謝ってくれるようになりました。

それを繰り返しているうちに、イライラをぶつけてこなくなりました。

30代前半/サービス系/女性

【4位】ご褒美・ちやほや作戦

ご褒美・ちやほや作戦

夫の好きな食べ物を渡す

夫が家族以外の他人に怒りやすくなると迷惑で困るので、なるべく怒っている理由を聞きます。じっくり話を聞くと落ちついてきます。

怒る頻度が頻繁になる時は、自分の好きな音楽を聴いたり面白いテレビを見てみたり、趣味や好きな事をして、相手が怒っている理由から気持ちを離してみます。そうすると、怒らなくなります。

後は、好きなアイスやお菓子を渡すと直ぐにおさまります。現時点では、これが一番効果的です(笑)

50代前半/自営業/女性

旦那の自慢できるところをさり気なく褒めて話題を逸らす

私の旦那は、私が否定的な意見をしたときに怒り出し、「必殺・正論締め」を繰り出してきます(笑)

「そんな綺麗事、実情に即してないし…」と思いつつも、こちらも言い返せないので聞き流しますが、少し無言が続いたときに、ふと「脚細いね」と旦那の脚の細さについて話します。

すると、「そうだろ?お前よりも細い」という意味ありげな顔でニヤニヤしだし、イライラが緩和します(笑)

おそらく、旦那にとって自慢できるところなのかと思います。

30代前半/不動産・建設系/女性

「そんなに怒らないでよ」と言って、可愛く甘えてハグ

旦那は疲れている時などに、些細なことですぐに怒ることがあります。

こっちまでイライラしてきてしまいますが、そこで私まで語気を荒げて接してしまうと、空気が悪くなり喧嘩になってしまうので、少し大人になります。

旦那に「そんなに怒らないでよ」と言って、可愛く甘えてハグしてちょっかいを出したりします。(笑)

そうすると旦那は単純なので、「ごめん!」と言って丸く収まります。(笑)

20代後半/専業主婦/女性

「怒った顔もかっこいい」と褒める

性格上もうどうしようもないので、直そうとするのは難しいと考えています。なので「怒った顔もかっこいい」と、デレっとした言い方して、すぐ怒ることも褒めちゃいます(笑)

ただし、運転中など外での怒りはトラブルの原因になるので、ガツンと言ってます。

旦那の両親もすぐに怒る人達なので、もう仕方ないと諦めてはいますが、感情のコントロールくらいして欲しいですね。

40代前半/医療・福祉系/女性

【5位】冷静に対処する

冷静に対処する

口だけで謝りながら冷静に伝える

夫は自分の趣味の時間を邪魔されるとすごく怒ります。

「いま、〇〇やってるだろ!そんなの後にしてくれ!」と怒ってきますが、後回しにできることをわざわざ言ったりはしません。こちらは今でないといけないから言っているんです。

そういったときは、「邪魔してごめんね。でも、〇〇だからやってもらえないかな?」と冷静に伝えてます。

心の中では「つべこべ言わずにさっさとやれ!」と毒づいています(笑)

20代後半/IT・通信系/女性

言いたいことを言わせてから、こちらの言いたいこともちゃんと伝える

旦那はこどもとお風呂に入るのが日課なのですが、こどもがなかなか入りたがらず、説得に時間がかかることがあります。旦那は短気なので、「パパと一緒に入ろう」と粘るわけでもなく、すぐ怒ってこどもたちをほっといてお風呂に入ってしまいます。

入る前には「もうどうでもいい!」等の怒りの捨て台詞を一言言い放つのですが、「余計、入らないでしょ」と思い「こんなおもしろくないお風呂の入り方じゃ入りたくないよね!」とこどもの気持ちを素直に伝えます。

すると、一時は工夫してゲーム感覚でこどもをお風呂に入らせるのですが、また怒る時期が来ます。

そのときにも言いたいことを言わせてから、またわたしの言いたいことはちゃんと伝えて、旦那にも「あなたが悪いところは悪い!」とわかってもらいます。

30代前半/専業主婦/女性

記録をつけて怒っていない時に見せる

記録をつけて怒っていない時に見せるようにしています。「何年何月何日に、こういう事でキレた」ということを見せ、それが通算何回目であるかを示します。

そうすると、いかに自分がどうでもいいことで人に怒っているかわかるので、反省を促すことができます。

そしていいこと、嬉しいこと、喜ばせてくれたことをプラスとし、怒った事はマイナス評価で点数化します。

マイナスが一定数を超えたら、モラハラ、DVのための矯正講座を受けさせるようにします。

40代後半/専業主婦/女性

可能な限りフォローし、怒りの原因を取り除く

旦那はなぜだか、ご飯を作ってるときに怒ることが多いです。だったら作らなくてもいいのに、料理を作るのが好きみたいなので、しょっちゅう台所を占領してはイラついています。でも、なんで怒るのか、何に怒ってるのか謎なことばかりです(笑)

私が「何、怒ってるの?」と聞くと、「怒ってないから!」と言い張り、余計に怒るので、落ち着いたときに聞いてみたら、「なんか急に(怒りが)降りてくるんだよね」と返されました。テンパるんですかね?理由ないなら対策ないじゃん!と思ってしまいました(笑)

でも台所に立つとイライラするということなので、極力私がご飯を作っておいておくことにしました。

足りなかったら作るということにさせて、彼がなるべく台所にいる時間を減らしてあげました。そしたらあまり怒らなくなった気がします。

40代後半/専業主婦/女性

【6位】ビシッと叱る

ビシッと叱る

「八つ当たりするな」とビシッと言う

娘達はまだ幼稚園なので、家に帰ってきてもバタバタ走り回ったり、言う事を聞かなかったり、煩かったりするので、夫はそれに対してよく怒ります。一緒に遊んであげれば娘達も騒がずに済むのに、私が提案しても「疲れてるからあかんわ」と言ってスマホゲームをし始めるんです。

毎回、そうして怒ってばかりなので「自分は娘無視してスマホゲームなんやね!共働きやのに家事も中途半端で、よく偉そうなこと言えたもんやわ!ちゃんと家事・育児してから文句言って!八つ当たりしないで!娘達は父親を見てるよ!」と、ビシッと言ってしまいます。

その時は少し気まずいのか、すぐには娘達と遊びませんが、翌日は家事も率先してしたり、娘達との遊びも実行する様になっています。

今では私が何か言う前に、娘が「パパ、またママに怒られるよ?」と言うので、「自分が怒る前に、まず行動」という感じになってます。娘に言われるのは弱いみたいです(笑)

40代前半/医療・福祉系/女性

「自分に甘く人に厳しい人!」と言って放置する

私の旦那は短気です。さらに私のちょっとした落ち度をあげつらうなど、理不尽なことで怒ってくることもあります。

そんな時は、必ず「キレてくるのはいいけど、言ったからにはあなたは絶対にしないってことだよね?」と言います。

よっぽどひどい時は、「自分に甘く人に厳しい人!」と一言だけ言い、しばらく放置しておきます。

毎回伝え続けるこの言葉が、本人の脳裏に焼き付いてくれたらと思っています(笑)

30代後半/サービス系/女性

強めに「ちょっと考えて怒って」と注意する

すごく周りを気にする夫は、内弁慶で家ではものすごく声を荒げて怒ったりします。

そんなに怒ることかな?というようなことでも怒るので、そういう時はこちらも強めに「ちょっと考えて怒って」と注意しています。

冷静になると反省することも多いので、相手が爆発した時などは「怒られてこっちも気分悪くなってるよ」と伝えます。

お互い一緒にいるためには、不快なことは無くしていかないとな、と思っています。

30代後半/不動産・建設系/女性

【7位】とりあえず謝る

とりあえず謝る

まともに聞かずに延々と「分かった、ごめん」を言う

一度説教モードに入ると、コンコンと同じことを言い続ける旦那。2〜3時間かかることもザラです。

こちらがいくら「分かったよ、ごめんね」と言っても、また同じことを言い始めるので、もうまともに聞かずに延々と「分かった、ごめん」を言うようにしています。

頭の中では「明日のおかずは何にしよう」などと考え事をしているのですが(笑)

20代後半/IT・通信系/女性

何が嫌だったのか聞いて「ごめんね」と謝っておく

私の夫はよく、恋愛の話になると、全てを私の元彼達に紐づけて嫉妬をします。元彼の話なんて全くしたことがないので、誰の何に対して怒りを覚えているのかわかりません(笑)

ちょっとご機嫌斜めだな、くらいだとスルーするのですが、結構怒ってる感じだと面倒なので「ごめんね」と謝ってしまいます…。

不毛な戦いになることは軽く受け流す感じにしています。

20代後半/専業主婦/女性

まとめ

女性100人に聞いた夫がすぐ怒る時の対処法では、1位は『相手にしない・聞き流す』、2位は『ひとまず離れる・そっとする』、3位は『聞き役に回り全て吐き出させる』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

今回は、同じ経験を持つ既婚女性100人による夫がすぐ怒る時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。

この記事の『【男性版】妻がすぐ怒る時の対処法編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。

https://mirainovate.co.jp/3633/

1 2 3