近年では結婚を選択しない人も増えてきており、その中には「結婚なんてばかばかしい…」と感じる人が多いことも事実です。
その理由としては「ペースが乱れる・自由がなくなる」や「家族の存在がストレスや妨げに」がよく挙げられますが、独身男性や独身女性の本音を聞くとそれ以外にも多くの理由が存在しているようです。
この記事では、独身男女200人に聞いた結婚なんてばかばかしいと感じる理由ランキングに加えて、リアルな体験談と共に正直な本音32選をご紹介しています。
好きなところから読めます
【男女別】結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間
順位 | 結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間 | |
---|---|---|
女性 | 男性 | |
1位 | ペースが乱れる・自由がなくなる | 家族の存在がストレスや妨げに |
2位 | 家族の存在がストレスや妨げに | デメリットの方が目立つから |
3位 | ネガティブな話しか見聞きしない | ネガティブな話しか見聞きしない |
4位 | デメリットの方が目立つから | ペースが乱れる・自由がなくなる |
5位 | 法律上の夫婦に価値を感じない | 相手を大切にできる自信がない |
まずは、男女別の結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間からご紹介していきましょう。
Miraino編集部が行った『男女各100人に聞いた結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間アンケート』によると、女性側の1位は『ペースが乱れる・自由がなくなる』、男性側の1位は『家族の存在がストレスや妨げに』、という結果に。
それでは、女性と男性で分けて結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間をご紹介していきます。
【女性編】結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間ランキング
順位 | 割合 | 結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間 |
---|---|---|
1位 | 40% | ペースが乱れる・自由がなくなる |
2位 | 21% | 家族の存在がストレスや妨げに |
3位 | 16% | ネガティブな話しか見聞きしない |
4位 | 10% | デメリットの方が目立つから |
5位 | 5% | 法律上の夫婦に価値を感じない |
その他 | 8% | 上記以外の回答 |
Miraino編集部が行った『女性100人に聞いた結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間アンケート』によると、1位は『ペースが乱れる・自由がなくなる』、2位は『家族の存在がストレスや妨げに』、3位は『ネガティブな話しか見聞きしない』という結果に。
割合で見てみると、1位の『ペースが乱れる・自由がなくなる』が約40%、2位の『家族の存在がストレスや妨げに』が約21%、3位の『ネガティブな話しか見聞きしない』が約16%となっており、1~3位で約77%を占める結果となりました。
それでは、具体的な体験談と共に女性編の結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間18選をご紹介していきましょう。
女性編1位|ペースが乱れる・自由がなくなる
自分の時間を大事にできないのではと考えてしまうから
私は現在、YouTubeのチャンネル活動をしつつ、趣味であるアニメ、ゲーム、漫画に忙しくも楽しい時間を送っています。「YouTubeは忙しいよ」と話には聞いていましたが、録画に編集などすべてをしなければならないので本当に目が回る忙しさです。
しかし楽しいので生きがいのような感じになっています。この楽しい活動が、結婚で滞ってしまうのは寂しくもあり、恐ろしくもあります。
また、子どものお世話をしなければならない、と考えると、自分の時間を大事にできないのではと考えてしまいます。
私はそもそも「家族以外の誰かと過ごすこと」が苦手です。昔から友達も少なく、人付き合いも悪いです…。そんな私が誰かと付き合い、結婚し、子どもを作る…というイメージがわかないことも、結婚に前向きではない理由です。
20代後半/自営業/女性
仕事や趣味など諦めないといけない部分がある
男女平等が叫ばれる昨今の世の中ですが、日本はまだまだ女性が家事や育児を担当しているイメージがあります。共働き家庭が多いといえど、大半は女性はパート、男性は社員としてバリバリ働く…というのが当たり前。
小さな子供を育てながら社員としてバリバリキャリアを積む女性もいますが、世間はそういう人に対して「家事を疎かにしているんじゃない?」とか「育児をちゃんとやってんの?」というマイナスイメージを抱きがちです。
だから本来自分がやりたいことを全うできずに、パートと家事・育児の両立をしている人が多いと感じます。
それが幸せなら良いですが、私は結婚したことで仕事ややりたい夢を諦めるのは絶対に嫌。社会との繋がりを持ちつつ、社会に貢献したい意欲を我慢してまで、焦って結婚するのはナンセンスだと思います。
30代前半/専門コンサル系/女性
1人の時間が1番楽しく楽だから
自分の趣味の時間や生活リズムを壊されたくないので、誰かと生活を共にすることは苦でしかないです。私は家事のこだわりも多いので、それを崩されたり邪魔されるとイライラしてしまいます。
また、仕事以外の家や休みの時間は自分の趣味に没頭したいので、誰かと暮らすことは考えられないです。
あと、子供が苦手で絶対産みたくないし、自分で育てられる自信もないので、その点を含めても結婚にメリットを見い出せないです。
さらに、周りの既婚者たちからは、いつもご主人の悪口や家庭、家事の大変さに関する愚痴ばかり聞かされるので、そういうところも憧れがなくなる理由だと思います。最近は離婚する方も多いため、昔よりは結婚の必要性を感じられません。
30代後半/サービス系/女性
自分の時間が減る
私は彼氏がいてもいなくても、自分の時間がないと無理なタイプです。お付き合いの時ですら、毎週会うなんて正直しんどいです。もちろん彼氏とデートするのは楽しいですしドキドキしますが、友達とも会いたいし趣味の時間も欲しいし、お休みの日はだらだらだってしたいです。
結婚となると、配偶者とずっと一緒にいて家事の量も増えます。ましてや子どもが生まれると、より一層自分の時間がなくなるのかと思うと面倒ですし、やっていける自信があまりないです。
周りの結婚の話は嫌でも聞きますし、自分の年齢を意識したり親のことを思うと、「したほうが良いかな…」と考える時もありますが、結婚していなくても自由で楽しいですし幸せです。
逆に結婚して不自由になるかと思うと、そっちの方が不安だなと思います。
20代後半/専門コンサル系/女性
生活のスタイルなどをあまり崩したくない
別に結婚という形をとらなくても、事実婚でいいのではと思います。結婚するともし別れるとなった時にお互いにバツがついてしまうし、周りへの報告や手続きがめんどくさそうだなと思います。
私は子供を育てたり、一生誰かの世話ができるほど寛容な人間ではないので、結婚は一生無理だなぁと考えてしまいます。
また生活のスタイルなどをあまり崩したくないですし、他人にどうこう言う勇気もないので、別居婚が一番いいのではないかと思っています。自分の時間も大切にしたい派なので、干渉されすぎると疲れてしまいます。
出費も増えて金銭面も不安しかないですし、特に結婚に何のメリットも感じないので、無理にする必要はないと思います。
20代後半/自営業/女性
誰かと財産を共有したくない
昔からの悪しき風習で、「結婚後は何が何でも、女性が家に入って食事を用意したり、洗濯や家事をしたりしなきゃいけない」と考えている人が未だに多いです。
昔よりも共働きしている人が増えたとはいえ、根本的な考えが変わらない男性が多いので、働いていても家事をしなきゃいけなかったり子供の世話をメインでみなくてはいけなかったりと、不公平が多すぎます。
また、結婚したら自分の収入が家族のものになるのもなんだか嫌です。万が一、離婚した時に、財産分与したりしなきゃいけないのも嫌です。
結婚して自分の好きな時間が無くなるのもまだ嫌ですし、誰か他人と暮らして生きていくのも想像がつかず、自分はとことん結婚には向いていないなと心から思います。子供嫌いというのも相まっています。
30代前半/医療・福祉系/女性
何でも一人で楽しむことを覚えてしまったから
私の周りには、離婚したいけど経済力が無いがために離婚に踏み切れない友人が何人かいます。「養ってあげている」と言うモラハラ夫や浮気、ギャンブルばかりする夫などなど、理由はそれぞれです。
私は子供の頃から一人が好きでした。仕事柄、常にお客様と接している為、仕事から解放されたら人と話したくないです。家に帰って人がいることがストレスです。
誰かと一緒にいなくても済むように力を蓄えてきたので、当然一人で生きていく為の経済力はありますし、終活もしています。何でも一人で楽しむことを覚えてしまって、結婚への憧れは全くありません。
とは言え、生存確認し合う気心の知れた友達はいますので、全く一人ではありません。「結婚=幸せ」という発想は、二十歳前後の錯覚ですね。
40代後半/自営業/女性
自分のしたいことを優先する暮らしを送りたいから
うちは母がほぼ家事をしており、父は手が空いている時でも非協力的だったため、あまり結婚生活にいいイメージはありませんでした。
その後、海外に行くと「平等」というスタンスのパートナーが多い印象で、「女は家で、男は外で」という昔ながらの価値観が覆り、新鮮な気持ちになりました。
環境によって「こうでなきゃいけない」という決めつけを植え付けられている自覚があるので、海外に行って違う価値観を学べたことはとてもよかったです。
今は結婚がすべてではないと思っています。しばらくの間は、自分のしたいことを優先する暮らしを続けるつもりでいます。
20代後半/サービス系/女性
女性編2位|家族の存在がストレスや妨げに
キャリアアップの妨げになる気がする
私には「社会人になったら海外で働きたい」という夢があって、色々な国とかかわる仕事がしたいと思っています。そのため、頻繁に引っ越しをすると思います。そのときに家族がいると、お互いの仕事の都合や子供の転校など、様々な問題が付きまといます。
海外旅行などにも有休をとって気軽に行きたいのですが、家族がいるとなかなか一人で休暇を楽しむことができないと思います。
また、自分の親を見ていると、子育てと仕事の両立がすごく大変そうで、自分には無理だと思います。家事をしながら子育てもして、自分の仕事もやるというのは荷が重すぎる気がするし、何か一つのことに集中したいと思います。
嫁姑問題も結婚をしたくない理由の一つです。
20代前半/大学生/女性
横柄な夫と介護を押し付けてくる義理の両親が厄介でたまらなかった
今は独身に戻ったのですが、私はかつて専業主婦でした。
専業主婦というと楽そうなイメージなのか、夫は部屋を散らかし、飲み呆けて、気に入らないと私を無視し、モラハラやセクハラし放題でした。子供の世話も大変なのに、厄介なおっさんが家にいるだけで家の空気が悪くなり、とても大変でした。夫は家のことは任せると言わんばかりに横柄で、夫の友人も同類だったので、家に来た時は大変な思いをしました。
また夫は「親の介護はしない」と言い張っていたので、義理の両親も息子は当てにならないと考えてか、やたら私に「介護の資格を取れば?」とか言ってくるので、いろいろ失望してしまいました。
私は「自分の親は自分ができる限り面倒をみたい」と思っていた方なので、そんな薄情なことを平気で言う人と一緒になったこと自体バカバカしいなと思いましたし、自分の親も義理の両親も一人で介護しなくてはいけなくなったら、そんな馬鹿な話はないと思いました。
40代後半/サービス系/女性
相手の親族との良好な付き合いまで気にしなければならないから
交際相手の親族から、自身のライフスタイルに口を出される恐れがあるため、その親族と付き合わないように立ち回っています。
今のところは事を荒立てずに済んでいますが、結婚をするとなると挨拶や行事で必ず交流する機会ができてしまうので、不本意なことや価値観の押し付けに遭う可能性が高いです。
もちろん自身と違う価値観の方との交流は良いこともあります。また、先方の心配や「理想の人物であってほしい」という願望も理解できますが、押し付けられるのは健全な関係とは言えません。
私は交際相手には「交際相手に相応しい距離感」、それ以外の他人には「他人という丁度よい思いやりのできる距離感」で接することが気持ちよく生きられると感じるため、大勢と縁を結ぶ結婚に多くのポジティブな意味を見出せません。
30代前半/自営業/女性
旦那や義父母の上から目線と無理解に我慢できない
元旦那は「お金を稼いでいる自分がえらくて、家で子育てしかしていない妻は下」と思い込んでいる男でした。旦那の実家もそうで、何か問題が起こる度に「自分の息子はいつも正しい、嫁が悪い!」と言われました。
また、私が体調が悪くて病院に連れて行ってもらいたい時も、旦那は実家に行ってお義母さんと楽しくおしゃべり、なんてこともありました。
付き合い初めは楽しいし、寂しさも紛れていいことばかりでしたが、結婚となるとお互いの親族、お金の価値観等、生活する上で様々な問題に立ち向かう必要が出てきます。でも、他人同士が一緒に住んで、これから起こる難問を同じ価値観で乗り越えるなんて無理なんです。
どちらかが折れればいいのですが、あまりに価値観が違い過ぎれば、限界が近づくと思います。
50代前半/流通・小売系/女性
女性編3位|ネガティブな話しか見聞きしない
幸せそうな既婚者が少ないから
結婚適齢期という事もあり、「結婚しないの?」と聞かれる事が多いです。相手がいないという事もありますが、実際の結婚生活はどうか尋ねると、ほとんどの方が愚痴ばかりで疲れてしまいます。
明るく幸せなエピソードがあれば「結婚も良いかも!」と思えるのですが、実際は真逆な意見ばかりなので、結婚する意味が分からなくなってしまいます。
「一緒にいたい、この人とならどんな壁も乗り越えていける!」と思ったから結婚したと思います。でも、お互いに歩み寄る事もなくなるくらいなら結婚しなくてもいいのでは?と感じてしまいます。
また結婚はお互いの家が関係するため、距離感が合わない親族間の付き合いは息が詰まって爆発しそうだなと感じます。
20代後半/IT・通信系/女性
不仲で離婚した両親を見てきて希望が持てず、傷つきたくないと思うから
私はたとえ恋人が出来ても、子供が出来ない限り結婚する必要はないと思っています。不仲で離婚した両親を見てきたために、この結論になりました。
両親は私が小学校の頃に離婚し、私は父に引き取られましたが、父は事あるごとに母の「ダメ人間ぶり」を愚痴っていました。聞きたくないと言っても聞いてくれず、母を悪者にする父の話で、私は傷つき続けました。
大人になり母にも会えるようになりましたが、母も母で父を悪く言う事があり、がっかりしたのを覚えています。本人達は不仲だったにせよ、私は2人の良い所も知っているので、ひたすら悪く言われるのは悲しかったです。
それで私は結婚に希望や理想はなくなりました。今思えば、傷つきたくないからというのが正しいのかもしれません。
30代後半/自営業/女性
実の両親がものすごく不仲なため
物心がついた頃から、些細なことでよく大喧嘩をしている両親を見ていたので、結婚したいという気持ちにはなりません。
父親は自分が全て正しいと思っている人物だったので、事あるごとに母を怒鳴りつけて、「お前が間違っている」と言い続けていました。母も精一杯頑張って働いている中で、私と妹の面倒も見ているのを一番近くで見ていたので、父の言い分には到底納得できませんでした。第一、特に収入が良いわけでもなく、子供の面倒を見るわけでもなく、ただ威張っている父の姿を見ているとうんざりしました。
母は「あんた達が成人するまでは、離婚したくても出来ない」と言って耐え続けており、「結婚とはそんな思いを何年もしなくてはならないものなのか」と刷り込まれてしまったように思います。
このような長年の経験から、特に結婚することで得られるメリットが感じられず、結婚をしようとは思いません。
20代前半/不動産・建設系/女性
女性編4位|デメリットの方が目立つから
結婚=我慢というイメージで、それより幸せが上回るのは初めだけだと思うから
私は今のところ、独身で不便を感じたり居心地が悪い思いをしたりすることがありません。なので、結婚に対して憧れや焦りは全くありません。
結婚した友人らの殆どは幸せに暮らしていますが、それは夫婦の努力や我慢によって得られた生活だと思います。例えば、自分の考えを相手に合わせたり、自分の時間を犠牲にしたりすることです。私はそういったことは苦手ですし、そこまでして一緒に人生を共にしたいと思えるようパートナーにも出会っていません。
自分の両親含め、性格の不一致で離婚する方々はどうして相手のことを見抜けなかったのか、自分の性格上起こりうる問題点について深く考えなかったのか疑問を感じます。
「結婚して一人前」というような社会の風潮にも馬鹿馬鹿しさを感じます。
30代後半/公務員・教育系/女性
義父母との距離感が難しく、そこまでの苦労をしてまで結婚する意味が分からない
結婚は個人同士だけではなく、互いの家族も結びついて、自分を取り巻く人間関係がより複雑になるということです。特に義理の両親との関係に関しては、悩んでいる人も多いですよね。
私も、母が義父母(つまり私にとっては父方の祖父母)の介護等で苦労していたのを見ています。また、祖父母が元気だった頃も、母は何かと気を遣って大変そうでした。そういう光景を見ていると、私にはとても無理だなと感じます。
また、妹も現在、義父母との距離にすごく悩んでいて、先日もその愚痴を実家の母に電話で聞いてもらっていました。その時、母もなんとか励まそうと色々アドバイスしたのですが、妹はただ話を聞いてもらいたかっただけらしく、結局、母子喧嘩に発展してしまい、電話の後、LINEで妹からひどいメッセージが送られて来ました。
こういう負の側面ばかりが際立って見え、私はこのような苦労をしてまで結婚する意味が分からず、むしろばかばかしいとすら思うようになりました。
30代後半/自営業/女性
女性編5位|法律上の夫婦に価値を感じない
紙切れに捉われたくない
もう15年ほど一緒に暮らすパートナーがいるのですが、事実婚を選びました。法律上の結婚はただの紙きれだけのことなので、私たちは自由を選びたいと思ったからです。
子どもはおりませんので、特にこれと言って不便なこともないし、もちろん私はパートナーと一生を添い遂げたいと思っています。
でも人生は長いので、もしかすると今後お互いに別のパートナーが現れるかもしれません。そうした時には違う道を歩むことになります。
自由を選んだのだからそれはお互い尊重したいということまで話し合ったので、バカバカしいというよりかは、紙切れに捉われない形にしたということです。
40代前半/自営業/女性
【男性編】結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間ランキング
順位 | 割合 | 結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間 |
---|---|---|
1位 | 39% | 家族の存在がストレスや妨げに |
2位 | 21% | デメリットの方が目立つから |
3位 | 14% | ネガティブな話しか見聞きしない |
4位 | 13% | ペースが乱れる・自由がなくなる |
5位 | 6% | 相手を大切にできる自信がない |
その他 | 7% | 上記以外の回答 |
続いて、男性編をご紹介していきます。
Miraino編集部が行った『男性100人に聞いた結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間アンケート』によると、1位は『家族の存在がストレスや妨げに』、2位は『デメリットの方が目立つから』、3位は『ネガティブな話しか見聞きしない』という結果に。
割合で見てみると、1位の『家族の存在がストレスや妨げに』が約39%、2位の『デメリットの方が目立つから』が約21%、3位の『ネガティブな話しか見聞きしない』が約14%となっており、1~3位で約74%を占める結果となりました。
それでは、具体的な体験談と共に男性編の結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間14選をご紹介していきましょう。
男性編1位|家族の存在がストレスや妨げに
仕事もプライベートも決断しにくい
私は将来、海外で生活したいと考えております。しかし結婚して子供が産まれるとなると、自分の人生よりも妻や子供のことを第一に考えなくてはいけなくなり、自分の夢を諦めざるを得ないと思います。
その点、結婚もせず彼女も居なければ、自分の時間が取れて仕事もプライベートにおいても決断しやすいと考えております。
また今の時代においては未婚率も上がっており、結婚が人生の全てではないと思っております。
以前、両親に「今、俺と同じ年齢だったら結婚したいと思うか?」と尋ねたところ、2人とも「多分してない」と答えていたのも理由の一つです。
20代前半/IT・通信系/男性
稼いだお金を湯水のように使われ、文句ばかり言われる
私には離婚経験があります。結婚が本当にバカバカしいと思ったのは、自分の時間を犠牲にして稼いだお金を湯水のように使われ、挙句の果てに文句ばかり言われたことです。
最初はそんな事は無かったのですが、人は慣れる生き物で生活自体が当たり前だと感じるようになると、感謝の概念がどんどん気薄になってきます。子供が出来れば状況は違うかもしれませんが、所詮は赤の他人同士がずっと一緒に生活する事がだんだんストレスになってきます。
結婚する前の方が本当に幸せで、高いプレゼントを購入しても何も不快感を感じる事はありませんでした。それが結婚するとお互い些細な事が目につき、高いランチを友達と食べに行っただけでさえ違和感やストレスを感じるようになってしまいました。
個人的には、距離感が一気に縮まる結婚という行為には疑問を感じています。お互い会いたい時に会える距離感がよかったんだろうなと今では思います。
年齢的にも、これからもう一度結婚する事はあり得ないと考えています。
40代後半/サービス系/男性
自分で稼いだお金を家族に搾り取られて、好きに使えなくなる
独身でいれば、自分で働いたお金を美味しいものや欲しいものに好きなだけ注ぎ込めます。しかし結婚すると、それらは家族と共有しなければならなくなります。むしろ自分で使えるお金はほとんどなくなると思った方が正しいはず。
男性で結婚している人の話を聞くと、小遣いが月3万円とかいう話をよく聞くのですが、そんな状況は考えられません。また、稼いだ金をほぼ取られて、自分が仕事をしている間に子供と母親で美味しいものを食べたりしている話も見聞きします。うちもそんな家庭で、陰でボロくそ親父の悪口を言っていた母親の様子を見て育ってきたので、自分もそうなるような気がして結婚は絶対にしたくないです。
結婚している人から「結婚してよかったこと」を聞いても、納得出来る回答はいつも得られません。逆に「結婚なんかしなきゃよかった」と言っている人がほとんどです。
離婚した時は母親側に問題がない限り、親権はほぼ女性に行くというのも理解できません。そして養育費だけ払わされるなんて御免だと思います。
30代前半/流通・小売系/男性
家族のために犠牲にしなければならないお金や時間が多すぎる
結婚し、子供ができれば、妊娠・出産・産後など身体を張るのは母親の方だから、必然的に旦那は尻に敷かれるような関係性にならざるを得ないと思っています。
子供が産まれれば育児に時間をとられ、仕事で稼いだお金も学費や生活費、家族に掛かってしまい、自分の為に使える範囲も狭まる上に、子供が自立すれば今度は高齢になった親の介護が待っています。だからますます自分の為に使える時間が少なくなります。
もしかしたら、結婚相手によっては地獄のような生活になるかもしれないので、結婚なんてバカバカしいと感じてしまいます。
財産も時間も全部自分の為に使いたいです。
20代後半/大学生/男性
義理の両親との付き合いが面倒
何と言っても、相手の親から口出しされるのが一番我慢できません。以前そのような事があったのですが、彼女の親は考え方が古く、昔の感覚や習慣に固執してうるさい事を言うので、たまりませんでしたね。彼女は結婚したかったようですが、自分には合わない両親だったのでやめました。
今でも結婚願望はありますが、「相手の両親とも上手くやれるのか」とか、「合わなかったらどうしたらいいか」と考えると、あまり興味が持てません。
また、自分のしたい事について周りからうるさく言われたらとても不快になるし、自分の時間が減ってしまったりするので、なんかバカらしくなります。
50代前半/流通・小売系/男性
男性編2位|デメリットの方が目立つから
時間と金が勿体なく、メリットが少ない
結婚すると、子供の養育費が1000万円以上かかります。着実に成長を重ねて大人物になり得るような子ならともかく、だらだらと遊び惚けて凡人になる可能性の方が高い子供の為に、そんな大金をつぎ込むのはバカバカしい気がしてしまいます。
また一人の時間が取りにくくなり、集中できる環境を失い、ストレスが溜まります。
私は母親が寝たきりなので家事は一人で行っていますが、家事自体難易度は高くなく、食事も宅配で十分なケースも多いので、主婦という存在を作ってそれに頼るメリットはあまり感じられません。
唯一、配偶者や子供がいれば老後が寂しくないというメリットもありますが、自分を含め一人でいることに対して抵抗がない人も多いと思います。そもそも熟年離婚する可能性もあり、確実性がありません。
以上のことから、結婚することにメリットはあまり感じられず、友達や彼女を作るので十分だと考えます。
30代前半/自営業/男性
結婚すると、男性の負担や不安が増大していく一方だと思うから
一番大事なのは、個人個人の価値観を大事にすること。だから結婚したい人はすれば良いと思うし、したくない人はしなければ良いと思います。
でも、最近は離婚する人達が増加しているので、一概に「結婚すれば幸せになれる」とは思いません。子供が出来れば、奥さんは旦那よりも子供の方が大事になり、段々夫婦の関係は疎遠になっていくという思いもあります。
また、これからの少子高齢化が非常に進む日本に於いて、若者はますます苦しい生活をして行けなければならないと思うので、将来の事を考えると子供を作って良いのか分かりません。
これから終身雇用も年功序列制度も無くなり、ジョブ型雇用になると思うので、男性の負担や不安が増大していく一方だと思うと、前向きにはなれません。
40代前半/サービス系/男性
他人を見ていると、結婚生活のデメリットしか見えてこない
他人を見ていると、結婚生活のデメリットしか見えてきません。結婚生活を良く言う人の方が少なく、よく思わない生活をあえてする必要性が全く見当たりません。
また、私は好意を持っていた人とでも、長い時間同じ空間にいて、同じ時間を共有して生きていくことが苦痛だと感じるタイプです。どこかに行くのも何かするのも、いちいち相手に確認をして生活していくのもバカらしいと考えています。
結婚すると貯蓄額も減少し、子供ができた場合、貯蓄どころか色々な意味で浪費する可能性が高いと感じています。
40代前半/IT・通信系/男性
男性編3位|ネガティブな話しか見聞きしない
周りの結婚した人たちの愚痴を聞かされる
私は他者と生活するのが苦痛に思う質です。会社でも同僚や上司といるのが苦痛なのに、家でも誰かと一緒に生活するのはしんどいです…。
周りからは「一人だと寂しい」と言われますが、現代ではSNSをはじめとして娯楽が余るほど存在していますし、むしろ一人の時間の方が楽しいという人もいるはずです。
それと、周りの結婚した人たちの愚痴を聞かされるたびに、「バカバカしいなあ」と感じてしまうのも大きな要因です。
全くと言っていいほど惚気話とかがありません。恥ずかしさや照れくささがあるならそれは仕方ないですが、あまりにネガティブな話ばかりなので、「愚痴のネタにするために結婚をしたのでは?」としか思えません。自分がその立場になるのも嫌ですし、それだったら独身で趣味とかで楽しく生きていく方が面白いなと思います。
30代前半/IT・通信系/男性
総合的に悪いイメージしかない
私の両親は普段の口数も少なく、とても仲がいいとは思えませんし、このような夫婦生活を送りたいとも思いません。
世の中を見渡せばシングルマザーがあふれていますし、子供までいるのに離婚しなければならない理由があるのであれば、結婚なんてとてもいいものだとは思えません。
長く一緒にいれば嫌な部分ばかり目立ってくると思いますし、自分でも結婚してうまくいく可能性は低いのではと思います。更に年齢を重ねてくるとあきらめモードにも突入したのか、ほぼ結婚したいという気持ちも薄れてきてしまいました。
逆に「結婚」という言葉にとらわれず、お付き合いしていける関係の方がうまくいくのではと思うほどです。
40代前半/自営業/男性
男性編4位|ペースが乱れる・自由がなくなる
自分の自由な時間が無くなってしまう
今は自分で稼いだ給料を好きな時に使えますが、結婚すると嫁にお金の管理をされて自由に使えなくなりそうです。おそらく小遣い制になって、無駄遣いすると怒られそうです。
今までの自分のルーティーンも変わってしまい、いちいち相手の顔色を窺いながらの生活に変わるだろうと思っています。また、好きな時間に寝たり、好きな時間に食べたりしていた自由な時間が無くなって不自由しそうだと思います。
何かと縛られるので、「半分は僕の人生、もう半分は嫁の人生」になって、自分の夢を語ると馬鹿にされそうです。
結婚すると嫁へのドキドキ感も消えていきそうな上、色んな女性と自由にデートもできなくなりますので、年齢を重ねるたびに面白さが無くなり、しょうもなくなっていくと思っています。
30代前半/メーカー系/男性
気を使って他人と一緒にずっと過ごすのが耐えられない
仕事で疲れて帰ってきた時にゆっくりしたいと思うのですが、今喋りたい気分じゃないのにいろいろ話しかけられたりすると面倒臭いなぁと感じます。
しかもちょっと素気なくすると相手もそれに気付くので、その場の空気が悪くなったりします。疲れていてしんどいのに、相手に合わせて会話をしなければならなかったり、強烈に「晩ごはんはこれが食べたい!」と思う時に相手がその気分でないために遠慮して食べたいものが食べられないなど、我慢を強いられるのはつらいです。
自分の我を通したら通したで、相手がつまらなそうにする姿を見ると何か違うと感じてしまいます。
なぜ自分で働いて稼いでいるのに、わざわざ相手の顔色を見ながら行動しないといけないのかなと思います。
40代前半/IT・通信系/男性
男性編5位|相手を大切にできる自信がない
特定の他者が大切だという感覚が持てない
私は生活空間に他人が居ることが不愉快な上、子供も苦手なので結婚したいとすら思えません。こだわりも強いので、パートナーと生活習慣や衛生観念の差を突き合わせていくことを考えるだけで億劫です。
そもそも家庭環境が良くなく、両親は離婚しているので、結婚に関して全く良いイメージを持てません。特定の他者が大切だという感覚が持てず、ましてや一生添い遂げるという状況を理解できません。
父親は不倫していましたが、恨んではいません。むしろ「そのタイミングでたまたま母親より好きな相手が出来ただけ」ぐらいにしか思えず、世間の不倫をバッシングするニュースにも一切共感できません。
孫やひ孫を見たがる親族からはせっつかれていますが、無理にした所で不幸な家庭を再生産するだけなので無視しています。
30代前半/自営業/男性
結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間まとめ
この記事では、結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間を体験談と共にご紹介してきました。
結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間アンケートでは、女性側の1位は『ペースが乱れる・自由がなくなる』、男性側の1位は『家族の存在がストレスや妨げに』、となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
【女性編】結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間アンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法
インターネットによるアンケート調査
アンケート内容
結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間を回答
調査期間
2024年12月15日~12月30日
回答者数
女性100人
年齢
20代~60代
【アンケート調査結果】
順位
回答数
結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間
1位
40票
ペースが乱れる・自由がなくなる
2位
21票
家族の存在がストレスや妨げに
3位
16票
ネガティブな話しか見聞きしない
4位
10票
デメリットの方が目立つから
5位
5票
法律上の夫婦に価値を感じない
その他
8票
上記以外の回答
【男性編】結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間アンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法
インターネットによるアンケート調査
アンケート内容
結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間を回答
調査期間
2024年12月15日~12月30日
回答者数
男性100人
年齢
20代~60代
【アンケート調査結果】
順位
回答数
結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間
1位
39票
家族の存在がストレスや妨げに
2位
21票
デメリットの方が目立つから
3位
14票
ネガティブな話しか見聞きしない
4位
13票
ペースが乱れる・自由がなくなる
5位
6票
相手を大切にできる自信がない
その他
7票
上記以外の回答
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間を回答 |
調査期間 | 2024年12月15日~12月30日 |
回答者数 | 女性100人 |
年齢 | 20代~60代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間 |
---|---|---|
1位 | 40票 | ペースが乱れる・自由がなくなる |
2位 | 21票 | 家族の存在がストレスや妨げに |
3位 | 16票 | ネガティブな話しか見聞きしない |
4位 | 10票 | デメリットの方が目立つから |
5位 | 5票 | 法律上の夫婦に価値を感じない |
その他 | 8票 | 上記以外の回答 |
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間を回答 |
調査期間 | 2024年12月15日~12月30日 |
回答者数 | 男性100人 |
年齢 | 20代~60代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 結婚なんてばかばかしいと感じる瞬間 |
---|---|---|
1位 | 39票 | 家族の存在がストレスや妨げに |
2位 | 21票 | デメリットの方が目立つから |
3位 | 14票 | ネガティブな話しか見聞きしない |
4位 | 13票 | ペースが乱れる・自由がなくなる |
5位 | 6票 | 相手を大切にできる自信がない |
その他 | 7票 | 上記以外の回答 |