ひき肉(ミンチ)のおすすめフードプロセッサー人気ランキング12選

ひき肉(ミンチ)のおすすめフードプロセッサー

「ひき肉(ミンチ)のおすすめフードプロセッサーのおすすめはどれだろう?」と気になることもありますよね!

特に実際に購入して良かった「ひき肉(ミンチ)のおすすめフードプロセッサー」とレビューを知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、購入者100人がおすすめするひき肉(ミンチ)のおすすめフードプロセッサー人気ランキング12選を実際の体験レビュー共にご紹介しています。

ひき肉(ミンチ)のおすすめフードプロセッサーランキング12選

順位画像商品名詳細
1位 パナソニック(Panasonic)
パナソニック フードプロセッサー 1台8役
2位 BRUNO
BRUNO ブルーノ マルチスティックブレンダー
3位 récolte
レコルト カプセルカッターボンヌ
4位 Vita-Mix (バイタミックス)
バイタミックス
5位 山本電気
山本電気 MICHIBA KITCHEN PRODUCT
6位 Wallfire
Wallfire フードプロセッサー
7位 ブラウン ハウスホールド(Braun Household)
ブラウン マルチクイック7 ハンドブレンダー
8位 Shop Japan(ショップジャパン)
ショップジャパン ニンジャチョッパー
9位 LINKChef
LINKChef ハンドブレンダー
10位 パナソニック(Panasonic)
パナソニック フードプロセッサー 1台4役
11位 マジックブレット
マジックブレット デラックス
12位 GROWNSY
GROWNSY フードプロセッサー

Miraino編集部が独自に行った『購入者に聞いたひき肉(ミンチ)のおすすめフードプロセッサーアンケート』によると、1位は『パナソニック フードプロセッサー 1台8役』、2位は『BRUNO ブルーノ マルチスティックブレンダー』、3位は『レコルト カプセルカッターボンヌ』という結果になっています。

それでは、実際の体験レビューと共にひき肉(ミンチ)のおすすめフードプロセッサー12選をご紹介していきましょう。

【第1位】パナソニック フードプロセッサー 1台8役

パナソニック(Panasonic)


1台で刻んでスライスの他に おろして捏ねることも可能

これ1台で 従来の 材料を細かく刻む他に、あらびきか きめ細やかにおろす事も可能です。

たとえば、ひき肉が売れ切れになってるスーパーで買った塊のお肉を 家で簡単に ひき肉にすることができます。

この商品では、ただ食材をあらびきにする他に 捏ねる作業工程も 搭載されてます。

ハンバーグ、肉団子、また、つみれ など 肉・魚のすり身を作るときに、手を汚さずに済みます。

食材をすった後に、ネギや生姜などの 薬味を入れて混ぜることも可能です。

tomo287さん/女性/30代前半


柔らかいミンチでも軽快にカットしてくれる

据え置き型のフードプロセッサーが安定していて使いやすいと思います。

こちらのフードプロセッサーは、なんといっても硬度なブラックチタン製のカッター仕様なので柔らかいミンチでも軽快にカットしてくれるところと、最大500gのミンチを一度に調理できるので時短になるところも魅力です。

高速・あらびき・低速の3段切り替えスイッチもついているので材料の状態に合わせてカットができるところも使い勝手が良いです。

見た目のデザインもシンプルなので台所のインテリアに馴染みます。

電源コードがコードリール式のところも束ねる煩わしさがなくスッキリと収納できるところも気に入っています。

norikoworksさん/女性/40代後半

【第2位】BRUNO ブルーノ マルチスティックブレンダー

BRUNO


使いやすい上にデザインも可愛い!

特売の細切れのお肉でも、美味しいひき肉を作ることができます。

力も必要ないので女性でも安心して使用できると思います。

その他にも離乳食、スムージー、面倒な生クリームの泡立て、ポタージュスープ、かき氷など様々な料理に使用できます。

例えばひき肉とスムージーを作る機械を併用するのは気が引ける方がいるかもしれませんが、分解も簡単で洗浄しやすいので、洗い残しもなく衛生的なので気にせずに使用できると思います。

フードプロセッサーはデザインがイマイチなものが多いですが、こちらの商品はくすみカラーなど可愛いカラーが多いのでお勧めです。

risa…kさん/女性/30代前半


取り外し簡単で手入れが楽

我が家は鶏むね肉をミンチにする時よく使います。

連続での使用は不可で自動で止まるためモーターが熱くなるのを防いでくれます。

以前使っていたものは自動停止がなかったためついつい使い過ぎてモーターが熱くなっていたので助かります。

取り外しも簡単でアタッチメントを洗うだけでいいのでお手入れが楽。

誕生日プレゼントとして頂きましたが、お手頃な値段で使い勝手も良くカラーバリエーションも良いためプレゼント用に最適です。

hs1021さん/女性/20代後半

【第3位】レコルト カプセルカッターボンヌ

récolte


ミンチ、みじん切りから泡立てまでこれ一個で可能!

家族が多いと小さいかもしれませんが、私は2人家族なので、大きすぎず、ちょうどいいサイズでした。

置く場所にもあまり困らないし、見える位置に置いてても可愛いので問題ないです。

フードプロセッサーってお肉をミンチにしたり、野菜をみじん切りにしたりするイメージだったんですが、こちらのフードプロセッサーはメレンゲとかホイップとか泡立て器代わりにもなる優れものなんです。

多機能でとても便利なのでかなり重宝してます。

zkpc53さん/女性/30代前半

【第4位】バイタミックス

Vita-Mix (バイタミックス)


ひき肉が簡単に作れるしメニューのバリエーションが増える

バイタミックスはひき肉やミンチはもちろんのこと、スムージーも簡単に作れますし、なにより他のミキサーやジューサーと1番の違いが攪拌する時に熱が生じるので簡単に熱々のスープが出来たりもします。

パルス機能もあるので一瞬だけ稼働させてみじん切りをすることも出来ます。

刃がとても頑丈なので氷を入れても砕けますし果物の種も粉砕する事が可能ですので食材そのままいれてジューサーも出来ます。

1.4リットルとかなり容量もたっぷりとあります。

kittygirlsloさん/女性/30代前半

【第5位】山本電気 MICHIBA KITCHEN PRODUCT

山本電気


余分なパーツなどもなく使いやすいパワーもすごい

肉のブロック肉をミンチにする時に山本電気のフードプロセッサーとても使い勝手がよかったです。

30秒もかからない速さで好みの具合の肉のミンチにできます。

あまりやりすぎると今度は かまぼこ の材料のようなどろどろのペーストになってしまうので長くやりすぎには注意した方がよさそうです。

肉のブロック感が多少残るくらいにほどよくやればミンチにしたものをハンバーグにした時にとっても美味しいです。

山本電気のは何しろパワーが違うと思います。

なのですぐに仕上がるのは時間短縮にもなりよいかと思います。

アルテミシアさん/女性/40代前半

【第6位】Wallfire フードプロセッサー

Wallfire


はかり機能付きで便利

きざむ・する・混ぜる・おろす・粗おろし・こねる・にんにく皮むき・泡立ての8つの仕事をこなすことができるフードプロセッサーです。

これだけでもとても便利ですが、はかり機能もついているので他のはかりをわざわざ用意しなくても作業ができます。

耐熱性なのでレンジの使用も可能です。

コードレスなので使う場所も選びませんし、コンパクトな見た目で保管の場所も取りません。また、取り外して洗うこともできるので衛生面でも安心です。

離乳食だけでなくさまざまな料理をする人におすすめです。

☆mint☆さん/女性/40代前半

【第7位】ブラウン マルチクイック7 ハンドブレンダー

ブラウン ハウスホールド(Braun Household)


さすがブラウン!の切れ味

髭剃りで有名なブラウンですが、ハンドブレンダーもパワーがあってとても優秀です。

耐熱性があるのでお鍋の中に入れてスイッチオンすれば、おかゆでも野菜でも簡単に粉砕できて、あっという間に離乳食が出来上がります。

小さなお鍋でも飛び散りもなく、お手入れも簡単です。

より細かくしたい場合は、付属の専用計量カップの中で攪拌するとムラなく本当に滑らかな舌触りになります。

私の離乳食作りはブラウンなしには語れない程、お世話になりました。

離乳食期がおわっても、ポタージュやハンバーグづくりなど、子どもの好きな料理作りに大活躍しています。

まるる0207さん/女性/40代後半

【第8位】ショップジャパン ニンジャチョッパー

Shop Japan(ショップジャパン)


手軽に使えて掃除が楽!

プロセッサーのカップと蓋、回転刃、機械の部分とパーツが分かれており、分解しての掃除が楽です。

刃を外せばカップ部分は容器として使えるので、細かくした食材をそのままカップの中で混ぜ合わせたり調味することができます。

野菜のみじん切りに使うのがスタンダードなようですが、肉類も問題なく細かくできます。

肉の脂がカップや蓋にこびりつくようなこともなく、豚や鶏をミンチにして餃子やつくねなどの料理を作るのに便利です。

tomonoarincoさん/女性/30代前半

【第9位】LINKChef ハンドブレンダー

LINKChef


1台で5役!

これ一式購入すると、いくつかの部品がついてきて、泡だて器、ミキサー、フードプロセッサーとして使用できます。

私はよく野菜のみじん切りでフードプロセッサーを使用したり、鶏むね肉からミンチにしたり、冷凍用に刻みニンニクや生姜を作ったりしています。

また、ミキサーに付け替えると氷も砕くことができるので、スムージーを作るときも使っています!

最初は子供を産んだ姉に離乳食を作る用でプレゼントをしましたが、好評だったため、自分用に1台購入し、便利すぎて自分用2台目購入しました(笑)

私はコスパ重視で電化製品を買いますが、これはとてもおすすめです!

pinkkokoさん/女性/20代後半

【第10位】パナソニック フードプロセッサー 1台4役

パナソニック(Panasonic)


短時間で大量に調理ができる!

値段はお高めですが、容量がかなり大きいため、一度に大量の食材の調理が可能です!また、調理の仕方の幅も広く、野菜のカットからミンチ、ソース作り、粗めのおろしや赤ちゃんの離乳食まで多くの種類の料理ができます!

さらに、お手入れは水でサッと洗うだけであり、かなり頑丈なつくりであるため、長くかつ、清潔に使い続けることができます。

便利な面がたくさんあるこちらの商品は、赤ちゃんを含む、大家族の方におすすめです!

Marie@次大学院生さん/女性/20代前半

【第11位】マジックブレット デラックス

マジックブレット


何にでも使える万能ミキサー

付属品がいっぱいついて価格も1万円ほどでコスパもイイです。

刃は2種類ついてきますがお肉をミンチ用にはサイクロン型になっている方を使用します。

マジックブレッドの良いところは挽き具合を微調整できるところです。

本体にはめれば手を放してもミキシングしてくれますし手で微調整しながらミキシングすることもできます。

また、カップが複数ついているので刃の方を洗えばカップを変えるだけで何種類かのお肉をミンチできます。

ボウル代わりにもなるので洗い物も少なくて済みます。

6equj51001さん/女性/30代前半

【第12位】GROWNSY フードプロセッサー

GROWNSY


下ごしらえもお手入れもラクラク!

ころんとした可愛らしい形で見た目もおしゃれです。

大容量の2.0L!家族がたくさんごはんを食べるのでこれ一台あれば下ごしらえも完璧です。

お肉のミンチも瞬時に出来ちゃいます。

ハイパワーでミンチにしてくれるので時短になります。餃子やハンバーグの日は大活躍です。

お手入れが簡単なところも魅力の一つです。

お肉をミンチにした日は特に菌や臭いが気になりますが、これは丸々洗えるので衛生的にもバッチリです!

長く使えるフードプロセッサーだと思います。

IKERYさん/女性/30代前半

おすすめひき肉(ミンチ)のおすすめフードプロセッサーまとめ

今回は、実際の購入者の声を元にひき肉(ミンチ)のおすすめフードプロセッサーのおすすめランキング12選を紹介してきました。

おすすめのひき肉(ミンチ)のおすすめフードプロセッサー1位は『パナソニック フードプロセッサー 1台8役』、2位は『BRUNO ブルーノ マルチスティックブレンダー』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

ひき肉フードプロセッサーの売れ筋ランキングもチェック!

ご参考までに、ひき肉フードプロセッサーのAmazonと楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからチェックしてみてください!

ひき肉(ミンチ)のおすすめフードプロセッサーアンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 ひき肉(ミンチ)のおすすめフードプロセッサーを回答
調査期間 2024年12月15日~12月30日
回答者数 購入者100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 おすすめひき肉(ミンチ)のおすすめフードプロセッサー
1位 16票 パナソニック フードプロセッサー 1台8役
2位 15票 BRUNO ブルーノ マルチスティックブレンダー
3位 8票 レコルト カプセルカッターボンヌ
4位 7票 バイタミックス
5位 6票 山本電気 MICHIBA KITCHEN PRODUCT
6位 5票 Wallfire フードプロセッサー
7位 5票 ブラウン マルチクイック7 ハンドブレンダー
8位 5票 ショップジャパン ニンジャチョッパー
9位 5票 LINKChef ハンドブレンダー
10位 5票 パナソニック フードプロセッサー 1台4役
11位 5票 マジックブレット デラックス
12位 5票 GROWNSY フードプロセッサー
その他 13票 上記以外の回答