「簡単で盛り上がるボードゲームはどれだろう?」と気になることもありますよね!
特にネットでも市販されていて、実際の購入者の口コミでも評価されている「簡単で盛り上がるボードゲーム」を知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、購入者100人に聞いた簡単で盛り上がるボードゲーム人気ランキング25選を実際の口コミと共にご紹介しています。
簡単で盛り上がるボードゲーム人気ランキング25選
Miraino編集部が独自に行った『購入者100人に聞いた簡単で盛り上がるボードゲームアンケート』によると、1位は『すごろくや ナンジャモンジャ ミドリ』、2位は『ジーピー カタン スタンダード版』、3位は『バンダイ 元祖ドンジャラ ドラえもんDX』という結果になっています。
それでは、実際の口コミと共に簡単で盛り上がるボードゲーム25選をご紹介していきましょう。
【第1位】すごろくや ナンジャモンジャ ミドリ
すごろくや
子供と遊ぶとめちゃくちゃ盛り上がる
子供の保育園で流行っていて、家族でもやる為に購入しました。ルールはシンプルなんだけど、変な名前付けとみんな一斉に声を出すので大盛り上がりします。
子供の付ける名前は見た目からくるものが多いので、たまに変則的な物を言ってくると笑ってしまいます。いい大人が、へんてこなキャラの変な名前を叫ぶ遊び、楽しいですよ!
三歳児とプレイしていますが、名前をつけて呼ぶだけのゲームがこんなに盛り上がるなんて…と驚いています。あと、自分の名づけセンスがないことに気付いて笑っちゃったり…笑
また、誰が一番早く名前を言えたか分からない事が多いので、ジャンケンしたり譲り合ったり等、コミュニケーションが生まれるところも気に入っています。
女性/20代/会社員
【第2位】ジーピー カタン スタンダード版
CATAN
運と戦略と交渉のゲームバランスが抜群!
サイコロを振った結果で得た資源をもとに、島を攻略していくゲーム。建設した建物や、持っているカードなどのポイントで勝負します。
ぱっと見難しそうな印象がありますが、やってみると簡単で、小学校低学年の子供も遊べます。
交渉して資源交換したり、特殊なカードで一気に資源回収したりと、単調ではないストーリーになり、毎回盛り上がり、あっという間に数時間が経ちます。
人によって戦略に個性が出るのも面白いところ。地道派の人もいれば、一獲千金をかっさらおうと勝負に賭ける人も。基本的には作戦が大切になりますが、サイコロの出た目によっては一気に不利になることも。運によって形勢が変わるのも面白いですし、複雑なゲームバランスが抜群です。
また、うまく交渉できればかなり有利になるので、先を読んだりリスクを計算して交渉する能力も伸びそうです。
男性/40代/会社員
【第3位】バンダイ 元祖ドンジャラ ドラえもんDX
バンダイ(BANDAI)
大人から子どもまで楽しめる!
一番基本の遊びは麻雀のようなものなので、大人も十分楽しむことができます。
本格的なルール(ポンやロンがあるようなもの)を用いるものから、絵合わせとして遊ぶもの、他にもすごろくだったり陣地とりだったり、付属のシートを敷くことで様々な遊びをすることができるので、小さい子から楽しめます。
それぞれのゲームを分かりやすく説明している説明書も付いているので、すぐに遊ぶことができます。
点数を付けたりするので、我が家はそれでお金の計算の仕方を練習したりもしました。
女性/30代/アルバイト
【第4位】マテルゲーム ブロックス
マテル(MATTEL)
問題解決能力や空間認識力を向上させる
クリエイティビティを育む玩具であり、その魅力は多岐にわたります。
まず、色と形のバリエーションが豊富で、子供たちの創造力を刺激します。組み立てやすいデザインは、年齢を問わず楽しめる特長です。
同時に、ブロックスは問題解決能力や空間認識力を向上させ、手と目の協調を促進します。
耐久性があり、繰り返し遊べるため、長期間にわたって子供の学びと遊びをサポートします。
教育的な要素を取り入れたセットもあり、知育玩具として親にもおすすめです。
男性/20代/学生
【第5位】ホビージャパン ドブル
ホビージャパン(HobbyJAPAN)
シンプルなのにスピード感があり、延々と遊べる!
手札と同じマークを探すだけというシンプルなルールなのに、面白くてハマってしまいます!
友人がこのゲームを持っていて初めてやったのですが、簡単で誰でも楽しめるゲームだと思いました。
スピード感のあるゲームなので、少し暇だなという時にも楽しめます。
このカード一つで色々な遊び方ができるので、飽きずにやり続けることができます。一度やると「もう一回やろう」と止まらなくなります。
このゲームは色々なキャラクターとコラボしているので、ポケモンやハリーポッターのデザインなどもあり、集めてしまいそうになります。
女性/20代/学生
【第6位】増田屋コーポレーション ラミィキューブ クラシック
増田屋コーポレーション(Masudaya Corporation)
数字を使うので言葉が通じない外国人とも遊べる
北米、南米でも親しまれているゲームで、頭を柔軟に使うのが勝者への近道です。
1から13までの数字を3枚以上のグループにまとめていく、という一見シンプルなゲームですが、数字と色の並び方は幾通りもあり、タイルの組み合わせ次第で勝ち負けが大きく変わります。
子供から大人まで楽しめ、言葉が通じない外国人と一緒に取り組むのも良し。
4人まで参加できるので、友人や家族とチームを作って複数で遊んでも面白いです。
女性/40代/専業主婦
【第7位】アークライト タコ ネコ ヤギ チーズ ピザ
アークライト(Arclight)
シンプルながら集中力が必要でハマる
某・配信者が使用しており、気になって購入しました。友人たちと試したところ、頭ではわかっていても体が動かなかったり、反対に反射神経のみが働いてしまい、おてつきをしてしまったりと、かなりやきもきするゲームでした。
ゲーム内容は至って簡単ですが、引っ掛けのイラストが紛れていたり、参加メンバーのカードの出し方によっては自分に不利な面もあって、ターンごとに集中力をかなり消費します。
突き指しそうになるほど夢中でやっていると、時間はあっという間に過ぎていきます。
大人だけで遊ぶ時には、お酒を入れてやっても面白いかなと思います。
女性/20代/会社員
【第8位】DOYA GAMES オジサンメッセージ
DOYA GAMES
必ず笑いが起こる
個人的に、大人がやるボードゲームの中で絶対に盛り上がるのがコレだと思っています。いつも友達と宅飲みしながらやるのですが、必ず笑いが起こります。
女性役を一人決め、残りのメンバー(オジサン)はカードを組み合わせて、自分だけの「おじさん構文」を作り、アピールします。そして女性役が一番オジサンらしい(気持ち悪い)と思ったメッセージを作ったオジサンが勝者となります(笑)
この「おじさん構文」は個人のセンスが問われるので、男女でやってもみんな一人一人アピールする感じが違ってとても面白いし、「それは使えるな!」と思うものもあるので、楽しいと思います。
女性/30代/会社員
【第9位】タカラトミー 人生ゲーム
タカラトミー(TAKARA TOMY)
老若男女で、あり得ない人生を楽しめる
私も主人も初期の人生ゲーム世代。息子が小6の時に、主人の昭和の人生ゲームを引っ張り出して遊んだところ、息子がハマり、2016年バージョンも買いました。
正月は義妹一家や、私の妹一家も揃い、2つの人生ゲームで盛り上がります。
大金持ちになったり、子供が10人くらい生まれたり、借金まみれで終わったりと、あり得ない人生を楽しめます。
昭和の人生ゲームしか知らなかった大人は、進化した人生ゲームが新鮮に楽しめます。
女性/40代/アルバイト
【第10位】ペガサス ねことねずみの大レース
ペガサス
見た目が可愛くて親子で楽しめる!
まず、名前と見た目が可愛いです。特にねずみの何とも言えないシュールな表情とパーツ(チーズやサイコロ)が可愛くて癒されます。
ルールも簡単でシンプルなすごろくゲームなので、小さな子でもすぐに理解できると思います。実際に友人の子供(4歳)とも楽しく遊べました!
お値段は少し高めですが、とっても可愛くて喜ばれること間違いなしです。
誕生日やクリスマスプレゼントにいかがでしょうか?
女性/30代/専業主婦
【第11位】ザ・アクセス ICE RAZE
ザ・アクセス
持ち運びもしやすく、ハラハラドキドキが味わえる
ルールはとてもシンプルなので、子供からお年寄りまで誰でも楽しめます。可愛いペンギンを落とさないように盛り上がる事、まちがいなしです。
大きさもさほど大きくなく、組み立ても足をつけるだけなので、とても簡単です。出先に持ち歩くにも便利です。
3~4人くらいで対戦するのが一番盛り上がるかと思います。
これから忘年会のシーズンですが、罰ゲームを決める時や一発芸をする人を決める時など、人選する時にもぴったりです!
女性/30代/アルバイト
【第12位】アークライト ito
アークライト(Arclight)
他の人のいろんな価値観を知れて、協力ゲームなところも面白い
お題に沿って会話のテーマを決め、「数字を口にしたらアウト」という制限のもと、それぞれが手札の数字を別の言葉や物で表現していき、全員が言い終わったら「小さい順に」カードを出していけるかどうかを試すゲーム。
例えば「生きものの大きさ」というお題で、自分のカードが100枚中73だった場合、「サイくらいかな?」とイメージを口に出します。世代が近い人とやると、お題によってはアニメや小学生の時など思い出話にも花が咲き、とても楽しいですし、いろんな価値観を知ることもできます。
また「Aさんが言った〇〇は、自分が言った△△よりは低そうだが、Aさんなら〇〇を自分より高く評価しそうだな」みたいな読み合いもできると、ゲーム性も高まり、より面白くなります。
以前、推奨人数超えの11人でプレイしたことがありましたが、一度見事に成功した時は、なんとも言えない興奮がありました。
女性/20代/アルバイト
【第13位】エポック社 すみっコぐらし 日本旅行ゲーム おへやのすみでたびきぶん
エポック(EPOCH)
可愛いすみっコ達と一緒に、大人も子供も日本旅行を楽しめる
ボードの両面にゲームマップが描かれており、三つの難易度で楽しむことができます。
一つ目は「かんたん日本旅行ゲーム」で、七つの地方の“おもいでカード”を集めながら、北海道から沖縄を目指します。
二つ目は「日本旅行ゲーム」で、基本ルールは「かんたん日本旅行ゲーム」と同じですが、好きな場所からスタートして、おもいでカードを集めたらスタート地点に戻りゴールとなります。この二つは、お手紙やマイル(お札)やいろいろな乗り物を使うゲームなので、大人も子供も何度でも楽しめます。
三つ目は「おもいでめぐりゲーム」で、あらかじめ配られたおもいでカードの場所を巡り、最初にゴールした人が勝ちという内容です。
ルールはとても簡単ですが、ゴール前にドキドキが待っている、すごろく風ゲームです。
女性/30代/専業主婦
【第14位】ハズブロ モノポリー
ハズブロ(HASBRO)
経済の勉強にもなり、ワクワク感が癖になる
子供から大人まで一緒に楽しめるボードゲームです。
ルールは簡単で、まずはバンカーと言われる親を決め、2個のサイコロを振りながらゲームを進めていきます。コマが止まった土地や建物を買ったり売ったりでき、また自分の土地や建物に他の人のコマが止まったら、その人からレンタル料を受け取ることができます。鉄道会社も買ったりします。
そういう経済を回していったりする仕組みを理解することも、子供にとっては良い勉強になると思います。
家族でやるととても盛り上がるボードゲームの一つです。
女性/50代/専業主婦
【第15位】ジーピー ウボンゴ ポケモン
GP
親子で脳トレにピッタリ!
難易度が低く設定されており、未就学児でも簡単に楽しめます。
マスに置くブロックにはポケモンが描いてあるので、分からなくて困っている人にヒントや正解を教えやすいです。
為になるゲームは子どもには面白くなさそうに見えるのか、食いつきが悪かったりしますが、これは楽しんで取り組んでくれました。
大人と子どもで勝負して、子どもが勝つこともあるくらい良い勝負になるので、盛り上がります。
女性/30代/会社員
【第16位】ビバリー 恐竜ボードゲーム ボルケーノ大噴火! ! 限定トランプ付
ビバリー(BEVERLY)
ワクワクのギミック満載で、飽きずに遊べる!
低学年の従兄弟たちと一緒に遊べないかなと思い、子供から大人まで遊べるこちらを購入しました。
火山が噴火したり、恐竜の吼える声が聞こえるルーレットが付いていたりと、ワクワクするギミック満載で、低学年の従兄弟たちもとても楽しそうに遊んでくれて良かったです。
恐竜の名前が分からなかったので、調べながら一緒に楽しく遊びました。飽きることなく何回も遊べたので、大満足でした。
これからも従兄弟たちが来た時に遊ぼうと思っています。
女性/20代/会社員
【第17位】タカラトミー 人生ゲーム ジャンボドリーム
タカラトミー(TAKARA TOMY)
他の人生ゲームよりもマイナス要素が少なく、遊びやすい
人生ゲームは昔から人気のあるボードゲームで、老若男女問わずに楽しむ事が出来ます。
ルールは単純で、ゴールした時に一番多くお金を持っている人が勝ちというシンプルなゲームですが、これがとても盛り上がります。
今回の人生ゲームでは、「ドリームブリッジ」というゲーム終盤あたりに出てくる橋のインパクトが絶大です。このブリッジのマスになると、大逆転出来るチャンスがあったり、宝くじでルーレットで回した数字で当たり外れが決まるので、当たるかどうかのハラハラ感がとても楽しいです。
またドリームジャンボは他の人生ゲームよりもマイナスな部分が少ない為、借金を背負ったりする事が無いですし、人生ゲームの要素の一つである約束手形や生命保険などが無いので、初めて人生ゲームをする人や小さい子供でも遊びやすいと思います。
女性/20代/会社員
【第18位】リゴレ ワードスナイパー・イマジン
リゴレ
子供から大人まで楽しめるし、言葉遊びだから脳トレにも役に立つ!
TikTokerやYouTuberがこぞっておすすめするボードゲームです。ルールが簡単なので、子供から大人まで楽しめるし、言葉遊びだから脳トレにも役に立ちます!
例えば「い」から始まるスイーツというお題に対して、子供が「いちごケーキ」、大人が「今川焼き」と回答した時、子供は初めて聞く「今川焼き」という単語を通して、一つ知識が増えるわけです。逆に年配の人にとっては、子どもや若い世代のトレンドに触れる機会になるかも知れません。
今はSNSやオンラインゲームが普及していますが、このような昔ながらのシンプルなゲームをすることによって、いろいろな物を知ることができますし、幅広い世代の交流のきっかけにもなります。
こういった遊びを通して、きっと若い世代が日本の伝統や文化を未来に存続させてくれるだろうと感じ、感慨深いものがあります。
男性/20代/自営業
【第19位】メビウスゲームズ お邪魔者
メビウスゲームズ
シンプルなルールで、誰でも簡単に遊べる!
有名YouTubeさんも遊んでおり、シンプルなルールなので、ボードゲームをあまりやったことがない私でもすぐ遊ぶことができました!
金鉱まで道を繋げて行くのですが、プレイヤーの中に一人裏切り者(お邪魔者)がいるので、誰を信用していいのか分からなくなるのが面白いところです!
“ここに金鉱がある!”と言われて騙されたこともあります笑
3〜10人まで遊べるゲームで、私は3人で遊びましたが、3人以上の方がもっと楽しく遊べると思いました。
女性/20代/アルバイト
【第20位】幻冬舎 はぁって言うゲーム
幻冬舎
今までのゲームに無い要素がおもしろい
「はぁ」と言っても、その意味はさまざま。感心したり、怒ったり、とぼけたり。
お題のカードにある「はぁ」は、どの「はぁ」なのでしょうか。それをそれぞれに声と表情だけで表して、他の人に当ててもらうゲームです。
簡単なルールなので、小学生でも十分に遊ぶことができるのです。そして「日本語には、シチュエーションに応じて、まったく違う意味になる言葉がこんなにいろいろあるんだ!」と、国語の勉強にもなるんじゃないでしょうか。
あの人のこんな表情も見えるのが面白いです。
女性/40代/専業主婦
【第21位】タカラトミー 人生ゲーム ゴールデンドリーム
タカラトミー(TAKARA TOMY)
ゴージャスかつ、時代を反映していて盛り上がる!
ボードゲームの定番といえば、個人的にはやはり人生ゲームなのですが、こちらは「ゴールデンドリーム」というだけあって色んなものが金ピカだったりするので、今までのものよりゴージャスな感じがします。
黄金の島があったり、お宝が出てきたりと、ワクワク感があります。
職業も今流行りのゲームクリエイターや、ドローンパイロットなど時代を反映していて、子供達と遊ぶ際、職業について説明したりできるので、良い学びになると思います。
昔ながらの人生ゲームも楽しいですが、たまには変わり種も良いですね。ユニークなので好きです。
女性/40代/会社員
【第22位】ニューゲームズオーダー コヨーテ
ニューゲームズオーダー(New Games Order)
奥が深いのに簡単で、小学生でも楽しめる
ちょっとインディアンポーカーに似たゲームですが、異なっている点はカードの合計値を予測するというところが根本にある点です。
ですから、小学生でも参加できるハードルの低さが魅力です。
ライフカードがあったり、特殊カードやスペシャルカードといったものがあることによって、単純なルールに少し変化を与えてくれているところも魅力です。
2人から10人まで遊べるので、できたら大人数でワイワイ言いながらやってみることをお勧めします!盛り上がること間違いなし!
男性/50代/会社員
【第23位】タカラトミー 大逆転人生ゲーム
タカラトミー(TAKARA TOMY)
展開が読めず、何度でも楽しめる!
子供から大人まで、多くの人が遊んだことのあるボードゲームかと思います。
ルーレットを回し、出た数だけ進みながらゴールを目指すという簡単なルールですが、マスには職業、家族構成などが指定されており、展開が読めないのでとても盛り上がります。
一番お金を持っていたのに大損してしまったり、その反対に大富豪になったりと、どんでん返しが起こるので飽きがなく何度でも楽しめます。
有名キャラクターとコラボしたバージョンもあるので、好きなキャラクターを選んで遊ぶこともできます。
女性/20代/会社員
【第24位】ジーピー どこでも どうぶつしょうぎ
GP
簡単・手軽に将棋に触れられる
いきなり将棋をするのは難しいけれど、この「どうぶつしょうぎ」なら楽しく遊べます。
絵がかわいくて、ホッコリします。ミニサイズなので対戦時間もちょうど良く、進める方向もコマに矢印がついているので、わかりやすいのが嬉しいです。
実際に将棋に使う「歩」「飛車」「角」の役割を活かしているので、将棋を始めたいけれどやり方がわからない方が一番最初に遊ぶのにもってこいです。
逆に将棋経験者はサイズが小さいことで動きにくくなるようで、初心者の方が勝てたりして盛り上がります。
女性/40代/会社員
【第25位】エポック社 どこでもドラえもん 日本旅行ゲーム+ミニ
エポック(EPOCH)
子供と一緒に楽しめて、勉強にもなる
子供と一緒に楽しめるボードゲームです。遊びながら、都道府県や各地の有名な食べ物、お祭り、偉人を学ぶことができます。
進む目はルーレットで運任せなので、子供でも親と対等に遊ぶことが出来ると思います。
どのカードを目指してどのルートで行くかを考えながら進むのですが、6歳の息子も一生懸命考えながら楽しんでいます。
これはポケット版で簡易タイプのものですが、大きなサイズもやりたいなぁと思うくらい、家族みんなで楽しめています。
女性/30代/専業主婦
簡単で盛り上がるボードゲームまとめ
今回は、実際の購入者の口コミを元に簡単で盛り上がるボードゲームの人気ランキング25選を紹介してきました。
簡単で盛り上がるボードゲーム1位は『すごろくや ナンジャモンジャ ミドリ』、2位は『ジーピー カタン スタンダード版』となっておりました。
いずれもネット通販で市販されており気軽に購入することの出来る商品ばかりですので、是非参考にして選んでみてくださいね。
簡単ボードゲームの売れ筋ランキングもチェック!
ご参考までに、簡単ボードゲームのAmazonと楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからチェックしてみてください!
簡単で盛り上がるボードゲームのアンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 簡単で盛り上がるボードゲームを回答 |
調査期間 | 2024年12月15日~12月30日 |
回答者数 | 購入者100人 |
年齢 | 20代~60代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 簡単で盛り上がるボードゲーム |
---|---|---|
1位 | 13票 | すごろくや ナンジャモンジャ ミドリ |
2位 | 9票 | ジーピー カタン スタンダード版 |
3位 | 8票 | バンダイ 元祖ドンジャラ ドラえもんDX |
4位 | 7票 | マテルゲーム ブロックス |
5位 | 3票 | ホビージャパン ドブル |
6位 | 2票 | 増田屋コーポレーション ラミィキューブ クラシック |
7位 | 2票 | アークライト タコ ネコ ヤギ チーズ ピザ |
8位 | 2票 | DOYA GAMES オジサンメッセージ |
9位 | 2票 | タカラトミー 人生ゲーム |
10位 | 2票 | ペガサス ねことねずみの大レース |
11位 | 2票 | ザ・アクセス ICE RAZE |
12位 | 2票 | アークライト ito |
13位 | 2票 | エポック社 すみっコぐらし 日本旅行ゲーム おへやのすみでたびきぶん |
14位 | 2票 | ハズブロ モノポリー |
15位 | 2票 | ジーピー ウボンゴ ポケモン |
16位 | 2票 | ビバリー 恐竜ボードゲーム ボルケーノ大噴火! ! 限定トランプ付 |
17位 | 2票 | タカラトミー 人生ゲーム ジャンボドリーム |
18位 | 2票 | リゴレ ワードスナイパー・イマジン |
19位 | 2票 | メビウスゲームズ お邪魔者 |
20位 | 2票 | 幻冬舎 はぁって言うゲーム |
21位 | 2票 | タカラトミー 人生ゲーム ゴールデンドリーム |
22位 | 2票 | ニューゲームズオーダー コヨーテ |
23位 | 2票 | タカラトミー 大逆転人生ゲーム |
24位 | 2票 | ジーピー どこでも どうぶつしょうぎ |
25位 | 2票 | エポック社 どこでもドラえもん 日本旅行ゲーム+ミニ |
その他 | 20票 | 上記以外の回答 |
ユニークな名前が飛び出し、盛り上がる
いろんなメディアでも紹介されている知名度の高いゲームです。専門的なお店に行かなくても手に入ります。
個性的なモンスターのようなキャラクターに名前をつけて、覚えて、山札から引いたカードの名前を早く答えるだけの簡単なゲームです。色やサイズ感など、特徴的なキャラクターばかりなので、ネーミングセンスがなくても、パッと名前をつける事ができます。
慣れてきたら、独特な覚えにくい名前をつけたり、遊ぶ人によって難易度を変える事もできるので、誰とでも遊びやすいゲームになっていると思います。
そんな名前があったのかと思うような、突拍子のない名前がついた時は思わず笑ってしまいます。簡単だけど盛り上がる、とっても楽しいゲームです。
女性/20代/専業主婦
インパクト抜群のイラストと簡単なルールで、小さい子でも楽しめる!
小さい子ども達も夢中で遊べる、簡単なのに面白いボードゲームです。
カードをめくると、そこには不思議なキャラクターが描かれています。そのキャラクターを見て、一人ずつどんどん名前をつけていき、同じキャラクターが出てきたら、一番最初にその名前を叫んだ人が勝ちというシンプルなルールとなっています。
自分で名前をつけられる面白さ、おかしな名前をつけた時など、子どもたちは大盛り上がりです。
大人も子どもも一緒になって遊べるので、年末年始におすすめです。
女性/30代/専業主婦