「結婚はしたいけど子供は欲しくない」。近年、結婚願望はあれど子供は欲しくないと考える方が増えてきました。
「自分が母親になれるのか不安」「夫婦で自由な時間を満喫したい」など、その理由は人それぞれです。しかし、いくらそのように考える人が増えていると言っても、まだまだ「子供は欲しくない」と堂々と言える世の中ではないことも事実ですよね。
この記事では、子供は欲しくないと思う男女100人の理由アンケートに加えて、男女45名の正直な理由をご紹介しています。
好きなところから読めます
子供は欲しくないと思う男性の理由とは
子供は欲しくないと思う理由で一番多いのは?
Miraino編集部が行った『男性100名の子供は欲しくないと思う理由アンケート』によると、1位は『経済的理由』、2位は『自由がなくなる』、3位は『子供が苦手』という結果に。
以下では、男性15名の正直な理由をご紹介しています。
男性15名の正直な理由とは?
自分に育てられる自信がないから
私は元々精神的に弱いところがあり、これまで悩みや心労から心身のバランスや体調を崩してしまったことが多数あります。
自分のことなら自分だけが辛いだけで済みますが、家族ができ、子供を育てるとなると話は別です。子供をしっかりと育てられる自信が自分にはなく、パートナーに協力してもらえる気もしないのです。
30代後半
もともと子供が好きでないから
うるさいし我儘だし、子供が可愛いと思う事ができません。自分の子供が生まれたら、また別の感情が生まれるかもしれませんが、今の生活で十分幸せなので子供は要らないと思ってしまいます。
妻もそれなりに責任のある仕事を任されているし、自分も経済的にも時間的にも余裕のある今の生活を手放したくないという気持ちから子供は欲しくありません。
30代前半
子育てをする余裕がないため
共働きで家計を何とかやりくりしていますが、それでもあまり余裕がありません。
今の時代では子供が生まれて育てるとなると相当のお金や手間がかかることになってしまいます。自分たちの生活にも余裕がない状態ではとても育てることはできないと思います。
20代後半
自由な時間が減り、経済的にも厳しいため
結婚して3年目、夫婦ともに働いています。共働きですが、私も妻も収入が低く子供ができたら妻は働けなくなるので、経済的にさらに厳しい環境になります。
また、週に3回バレーボールをやっていますが、子供ができれば趣味のバレーボールも頻度が減ります。子供がいつかは欲しいですが今欲しくはありません。
30代前半
仕事が大変だから
現在、仕事が順調ではないので、子供を作ろうというような余裕がありません。幸いにして、近くの知人が、かなり子育てに手をやいているのを時々見かける度、人事ではないと思えて、子供への愛着がますます遠退いてしまっています。
30代後半
今の自分に責任をとる自信が無いため
自分自身の過去、非常に親に対して迷惑をかけてしまったことで、それを申し訳なく思っていることが消化できず、子供を育てることと責任を持つ事へ悪いイメージができてしまっており、どうしても子供を持つ事へ一歩踏み出そうとすることができません。
30代後半
自分の将来に自信を持てない
まだまだ自分の将来のことについても考えている状態です。これからの激動の世の中で、子どもを満足に育てられるだけのお金が得られるかは未知数なところがあります。
また、子どもに障害があったりした場合など不安点は考え出したらキリが無く、子育て=大変のイメージがずっと付きまとっています。
20代前半
子供の責任を取る自信がない
子供は自分ではないけれど、責任は自分にのしかかってくる存在の様に感じています。子供を自分みたいにならないように育てなければと考えてしまいます。
自分のことでも手一杯なのに、子供や家族のことまで気を配る生活は無理なので子供は欲しくありません。
20代前半
経済的な理由と子育てに伴う夫婦関係の悪化が嫌なため
現在の仕事での収入では、正直子供を育てきるのが難しい状況です。
共働きなどの手段もありますが、その間の子供の面倒は誰が見るのかという問題も発生し、そういったことに伴う意見の食い違いは夫婦関係の悪化にも繋がるため、現時点では子供は欲しいと思っていません。
また、子育てによるストレス(睡眠不足、夜泣きなど)もお互いにかかり、仕事のパフォーマンス低下に繋がるため、このことからも子供は欲しいと思いません。
30代後半
子供はお金がかかり過ぎる
結婚して10年、共働きで経済的に余裕があり、夫婦で趣味に没頭したり、旅行に行ったり、楽しく過ごしています。
子供は嫌いではありませんが、日本では、お金がかかり過ぎるし、子育て環境が整備されていないので、自分達の生活を犠牲にしてまで、子供は欲しくありません。
40代前半
病気や体質の遺伝を恐れているため
私は食物アレルギー、アトピー性皮膚炎など多くのアレルギー疾患を持っています。幼い頃から食べたいものが食べられない、アトピーで身体中がかゆい、さらにアトピーの影響で20代にして白内障を発症してしまうという憂き目にあいました。
特に食物アレルギーに関しては、給食や修学旅行の際に学校に対して大変迷惑をかけました。医師によれば「アレルギー体質は子供に遺伝するが、実際に発症するかどうかは子供が生まれてみないと分からない」との事ですが、子供に同じような経験をさせたくない事と、発症した場合は周囲に迷惑をかけることが目に見えているため子供を作る気には到底なれません。
30代後半
今の自分では子供に十分な環境を用意できない
今現在、20代後半でもうすぐ30歳になるのですが、まだ想定していたほどの給料も貰えていません。
自分は親に大学の費用まで出してもらい育ててもらえたので、せめて同じことができるくらいの余裕が出来てからが良いと思っています。先に経済的な問題を解決したいという想いから、今は子供は欲しくありません。
20代後半
どういう風に接したらいいかわからない
経済的に苦しく、養えるだけの余裕がありません。また、どういう風に接したらいいのかが、全くわからないです。そして、独身をまだ楽しみたいと思う気持ちもまだあります。そういった理由で、自分の中では子供が欲しいとは全く思わないです。
30代前半
経済的に難しい
率直に子供を作って育てるという経済的にお金の余裕がないからです。生活をしていくのにお金という問題が1番で今までの生活でも苦しいのに子供ができたら余計にやっていけなくなってしまうので子供は欲しくないです。
20代後半
現状では子供を育てる自信がないから
子供が欲しいと思うこともありますが、実際に子供ができたことを考えると、「自分でしっかり育てられるのか」や「経済的に大丈夫なのか」、「自分の趣味の時間が削られる」など不安な要素が多いです。したがって、まだ子供は欲しくないというのが現状です。
20代前半
子供は欲しくないと思う女性の理由とは
子供は欲しくないと思う理由で一番多いのは?
Miraino編集部が行った『女性100名の子供は欲しくないと思う理由アンケート』によると、1位は『自由がなくなる』、2位は『子供が苦手』、3位は『自信がない』という結果に。
以下では、女性30名の正直な理由をご紹介しています。
女性30名の正直な理由とは?
義理の母に子育てに口を出されそうだから
結婚して3年目です。姑がとにかく色々口を出して来て大変なので、子供が欲しいと思えません。今でも疲弊しているに、子供ができたら子育てについていちいち口を出してきそうでとてもじゃないですが子供が欲しくなりません。
子供が生まれても、「私が育てる」ぐらいの勢いで孫にベットリくっついて来そうで、義母がいるから子供を作る気になりません。
30代前半
お金がかかりすぎる
最近は教育費もどんどん上がっており、子供一人を育てようと思ったら何千万も掛かりますが経済的にもとても無理なので子供は欲しいと思えません。
また、正直なところ夫婦二人の充実した時間を子育てに邪魔されたくないという想いもあります。夫婦二人で静かに楽しく暮らしていきたいです。
30代後半
趣味を優先したいため
結婚して3か月経ちました。主人と共通の趣味が旅行なので、子供ができたらしばらくは行けないと思うとまだ二人の時間を楽しみたいと思っています。想定より早く結婚したこともあり、まだ自分の趣味を楽しみたいです。
20代後半
まだ自分にお金を使いたい
結婚したばかりで夫は早く子供が欲しそうですが、私としては子供ができたら今住んでるアパートでは狭いなど住居の問題もあるし何よりもお金の余裕が正直そこまでないので子供は欲しくありません。
まだ自分と夫で旅行に行ったりと、今は他のことにお金を使いたいというのが本当のところです。
20代後半
育てられる自信がまだないから
私は世間知らずな面が多々あり、まだまだ学ぶ事が多くある状態です。
そんな大人になりきれていない私が子供を産み育てられないと判断しているため、結婚して結構たちますが妊娠は見送っています。夫は欲しがっているのですが今は正直作りたくありません。
20代前半
夫婦2人でゆっくり暮らしたいから
結婚して15年経ちます。結婚前に子供について話し合ったときにも、夫婦ともに子供は作らないという考えで、毎年確認しあっていますが、その考えはずっと変わりません。
子供がいなくても十分に仲良く暮らしているし、お互いに早期退職して2人のお店を持ちたいという夢を叶えたいと思っています。
30代後半
自分の時間がなくなる
自分が、「何よりも自分のやりたいことを優先してしまうタイプ」であることがわかっているので、もし子供ができて、子どもの世話にばかり時間をとられてしまうと、ストレスが溜まることが容易に想像できます。
そんな状況で心から子どもに愛情を注いで可愛がることができるかどうか、自信がありません。
40代前半
一人の時間が欲しい
子供にとられる時間が多すぎると考えて萎縮してしまいます。
生まれてしばらくは仕方ないにしても、その後もずっとご飯を作ったり、保育園や小学校の行事などにも参加しなければならないと考えると子育てが出来る自信がありません。
40代前半
心配性のため
自分自身が体が丈夫でないため、子供の体調について過度な心配をしてしまい、子育てを楽しめないと思うからです。
例えば日焼け止めを塗らない子供に対して将来、皮膚ガンになったらどうしようと不安になったり、下痢が続けば何か悪い病気ではないかと不安になったり、心配しすぎだと言われても気になって仕方ないのです。
子供の心配ばかりしてしまうので子供は欲しいと思いません。
40代後半
もともと子供が好きではないため
あまり子供が好きではないので、欲しいと思っていません。
仲のいい友人や身内の子供でもかわいいと思ったことがなく、子育てで苦労している話を聞くと、絶対自分は耐えられないだろうなと思うのが正直なところです。
30代前半
お金が掛かりそうだから
夫婦でそれぞれ趣味があり、お互い干渉せずにマイペースに自分の時間を二人なら楽しめるからです。
自分の為や自分の欲しいものなどにお金を使いたいし海外や国内を自由に旅行したり、冬は温泉やウインタースポーツを楽しめるのも夫婦二人ならではだと思います。
30代後半
経済的にまだ作れる環境ではない
最近結婚しましたが、経済的な面も考えると結婚式やその他揃えたいものや旅行など、自分達のことで精一杯なのでなかなか子供を授かるという方向にはまだ考えてません。
友達の話などを聞くと、大変なことばかりで自分が本当にできるのだろうか不安もあります。
20代後半
子どもを欲しいと思ったことがないため
結婚して1年半ほど、夫婦で暮らしています。結婚前から結婚した今でも子どもを欲しいと思ったことが一度もありません。子どもを欲しいと思う人は自然に子どもを欲しいと思うものなのでしょうか?
犬は子どものころからかわいいと思い、飼いたいと思っていましたが、その気持ちは今でも変わりません。最近は猫やウサギもかわいいので、飼いたいと思います。
友人が子どもを子育て中で、会うこともありますが、自分が子どもを産んで育てたいとは全く思いません。
30代後半
子供を育てられる精神力がないから
私は現在うつ病を患っており、毎日病気と闘いながら暮らしています。
もしも自分の子供が同じようになってしまって「なんで自分のことを産んだの?」と聞かれた場合、親のエゴだという以外に答えられません。そんな私が子育てを出来るわけもなく、自然と子供は欲しくないと思っています。
20代前半
昔から子供が得意ではないため
結婚8年目ですが、夫婦共に子供が得意ではありません。お互い仕事が好きで、それほど忙しい訳ではないのですが、近所の子供がいる家庭からの騒音や泣き声を聞くと、やはり子供はいらないと考えてしまいます。
とは言いつつも、子供はいらないと周りに言うと風当たりが強いので、夫婦だけの考えとして胸の内にしまっています。
30代後半
子供中心の生活が想像できない
結婚3年目ですが、まだ子供をほしいと思ったことがありません。好きな仕事をして、週末には飲みにでかけて、年に数回は旅行して・・。そんな自由気ままな生活が心地よく、手放したくないからです。
子供を持つと、特に女性は生活が一変します。時間的にも体調的にも制限が大きく、自由がありません。やりたいことを楽しんでから、後悔なく子育てに取り組みたいと思っています。
20代後半
自由な時間が欲しいから
夫婦ともに若くないこともあり、体力の衰えを実感しています。子育てに追われてしまうと、自分の自由な時間もなくなり、余裕がなくなってしまいます。
仕事や家事を頑張れるのは、自分の時間にリフレッシュできるからこそだと思っているからです。
30代前半
経済的に子供を作れる環境ではない
結婚して8年目、夫婦ともに働いています。
結婚当初から子供は作らないと決めていましたが、改めて周りを見ていると、子育て中は自分の時間はなくなるし、夫も協力的といっても結局は妻に子供の世話の大部分を任せきりになってしまい、夫婦仲まで冷めていたりとあまりいい印象はありません。
また我が家の収入は私が夫の倍以上稼いでおり、私が仕事を休むと生活が成り立たなくなるため、子供は欲しくないと思っています。
40代前半
日本の環境化で育てる自信が持てない
未婚の独身女性です。
心身ともに純粋で可愛い子どもは好きですが、正直、今の時代は周りを見ても自分の思い描くようないつまでも子どもらしくて、キラキラすくすく育っている例をあまり見かけない気がします。
SNSやネットなど特に日本では子供に悪影響な環境も整っているような気がしますので、この国で立派に子供を育て上げることができる自信が持てません。
30代後半
経済的な心配が大きい
結婚して半年です。夫とは職場恋愛でした。私は表向きは結婚を機に寿退社したということになっていますが、実際にはうつ病になり働けなくなってしまいました。
今は夫一人で家計を支えてくれていますが、夫と私と犬二匹との生活は貧しくないけれど余裕はありません。私が働けたならと考えることも多く、その度に行動に移すのですが全て裏目に出てしまうため、現在は細々と内職をしています。
贅沢といえる生活をしていないはずなのに、税金など出ていくお金が多すぎて貯めることができません。子供が欲しいなんて贅沢は言えない状況です。
20代後半
仕事に専念したいから
まだ20代前半ということで、そんなにお金もありません。今の状態で子供ができてしまうと確実にお金が追いつかないと思います。
せっかくの自分の可愛い子供なのだから、産まれてきたからには多少の贅沢はさせてあげたいと思いますし、それなら今のお金では追いつかないので子供はいらないなと思います。
20代前半
キャリアがリセットされるから
新卒で入った会社に10年以上務め、それなりのキャリアと収入を得てきました。
でもそれは、男性並の残業や休日出勤をしてきたためです。子供を産んで仕事に従事する時間が減れば、今までで築いたキャリアも水泡になります。正直、自分を犠牲にするようで子供を持ちたいと思えません。
30代前半
自由を失うから
既に50代後半、希望通り子供を持たないまま生きてきました。飽きっぽい性格で興味があれこれ移る性格だったので子供を持つのは怖かったです。
趣味や仕事ならイヤになれば辞められるけど、子育ては途中で止める訳にはいかないことで、なおかつ非常に大変な仕事だと思っていたので子供は欲しいと思いませんでした。
50代後半
夫が難病のため
結婚したのは私が31歳、夫が30歳の時でした。結婚する前から、夫は難病に指定される病気にかかっていて、そもそも原因不明の病気だけに、完治する可能性もほぼありませんでした。
そんな夫の心身共に負担が掛かることはしたくなかったので、子どもはいらない前提で結婚しました。
50代前半
子育てに不安があるため
あまり男性に魅力を感じず結婚したいという気持ちが起きません。
自分の家族を増やしたいという気持ちはあるが、夫との関係がうまくいく気がしません。子育ては自分1人ではできないと思うし、夫との協力が不可欠ですので現実的に考えると子供は欲しくありません。
30代後半
母親になる自信がないため
一番の理由は、私が小さい子供に対して苦手意識があるからです。お店の中で自由奔放に走り回ったり、大きな声で泣き出したりしている子供をみると、イラッとしてしまいます。
「自分の子供ならかわいい」とよく聞きますが、果たして本当にそうなのか、自分に自信がありません。また子育てで自分のゆっくりとする時間や自由な時間が取られてしまうことに、耐えられないような気がするからです。
30代後半
病気で闘病中のため
結婚して3か月ほどの夫婦です。私はうつ病を患っていて、現在向精神薬の服用をしています。
向精神薬には妊娠・出産に影響を与える可能性があるということで、あまり子供を作るのは望ましくないと医師から言われています。また、精神的に安定しないので、今はまだ子供を育てる余裕がないと思っています。
30代前半
ペットで十分に満たされているから
私は動物が好きで、飼っているペットの為に毎日頑張っています。たまに子供が居たらと考えることもありますが、どうしてもペットと比べてしまい、子供が欲しいと思うことが出来ません。
ペットだと愛情を注いだ分だけ返してくれますが、子供だとそうはいきませんし、子育てをする自信もありません。
40代後半
自分の人生を生きたいから
親に肉体的・精神的な虐待を受けて育ったという過去もあり、親子という存在にどうしても良い印象を持つことが出来ません。
母親としての子供への接し方も分かりませんし、もし自分が子供自体に感じた恐怖や悲しみを子供にも与える可能性があると思うと、子供を持ちたいという願望を抱くことが出来ません。
今は自分の人生を精一杯生きていたいです。
40代前半
経済的に不安が大きいため
彼と付き合って4年になります。結婚の話にはなりますが、そのたびに子供のことで折り合いがつかず、結婚に踏み切っていません。
彼は飲食店で働いており、お昼12時頃から朝の6時頃まで働いています。休みは月に4日ほどです。かと言って高給ではありません。
わたしは仕事を続けていきたいと思っているのですが、ほぼ旦那が家にいなくて手伝ってもらえず、家政婦を雇うお金もない状態で、フルタイム勤務+子育ては正直想像がつきません。
20代後半
まとめ
今回は子供は欲しくないと思う男女100人の理由アンケートに加えて、男女45名の正直な理由をご紹介してきました。
子供が欲しい方と同じように、子供は欲しくない方にもきちんとした理由があります。子供を持つ人生だけが素晴らしいとは限りませんし、自分の人生は自分でしか作り上げることは出来ません。
自分の人生のひとつの選択として「子供は持たない」という考え方も立派ではないでしょうか。