旦那といるとイライラする…女性100人が実践した対処法18選 | 3ページ目

【3位】気持ちをぶつける・はっきり主張

気持ちをぶつける・はっきり主張

自分の気持ちをぶつける

仕事が激務で、平日はほぼ残業の夫。私もフルワンオペで、子供3人の世話や仕事をしているので、たまにどうしようもなくイライラしてしまう時があります。

イライラをぶつけるのは良くないと思いつつ、なかなかわかってくれない夫に自分の気持ちをぶつけることはよくあります。

夫も大変なのは分かりますが、こちらの気持ちも分かってもらいたくて言いたいことを言います。現状が変わるわけではないですが、話すとスッキリします!

そしてその後しばらくの間だけですが、夫も家事など頑張ってくれたりするので、定期的に気持ちを伝えていきたいなと思っています。笑

30代後半/結婚6〜10年目/女性

どうしてもやめてほしいことは何度も伝える!

夫はご飯を食べている時も出かけている時も、とにかく四六時中スマホから目を離さず、私じゃなくてスマホと暮らしてるのか?と思ってしまうことが多々あります。

当初、私はスマホを触らずに根気よく話しかけたり、二人でできる作業を持ちかけたりしましたが、どれも効果はありませんでした。

今は半ば諦めつつも、「食事中はスマホを見ないで!」とか、「せっかく二人で出かけてるんだから、スマホはカバンの中に入れて!」と、その都度伝えるようにしています。

直ってはいませんが、きちんと伝えることによって、以前よりイライラすることは減ったと感じています。

20代前半/結婚1〜2年目/女性

行動を観察し、直らないなら注意する!

夫は暇さえあれぼYouTubeで趣味の動画を見ています。朝起きてすぐYouTube、仕事から帰宅後の1人ご飯の時もYouTube、子供が寝付いた後の私との晩酌時もYouTubeを見ます。

何度も注意しても、「ちゃんと話は聞いてるから大丈夫」と言いながら見続けます。しかし案の定、聞いていなくて、同じ話を繰り返しする事になります。

最近では、しばらく彼の行動を観察して、それでもずっとYouTubeを見るなら、注意や携帯の没収をするようにしています。

30代後半/結婚6〜10年目/女性

はっきり伝える

結婚前からソシャゲが趣味だった夫。結婚しても子どもが生まれても、スキマ時間には常にスマホを操作しています。

もうそんなものだと慣れてしまったけど、私や子どもの体調が悪い時など主体的に動いてほしい時は、スマホを操作している姿が見えてしまうので同じ空間にいるだけで腹が立つことがあります。

そこで腹が立っている時に一緒にいなければならない場合は、「スマホを置いてやって欲しい事」をはっきり言います。

そして、一緒にいなくてもいい場合は、極力別の空間に行くようにしています。

30代前半/結婚6〜10年目/女性

【4位】相手にせず好きな事に没頭する

相手にせず好きな事に没頭する

自分の趣味に没頭する!

うちの夫はすぐに私の言い分を否定したり、解決策を言ってきたり、時には聞き流していたりと、まともに話を聞いてくれません。家族でお出かけしていても、電車内ではスマホいじりで忙しく、降りたら自分のペースでスタスタ行ってしまいます。

結婚したての頃や子どもが小さいうちは、そのいちいちにイライラしたり、一生懸命合わせようとしたりしていました。

そんなある日、夫が自分の事を棚に上げて「もっと自分にかまってほしい」と言い出したので、「人間関係は鏡(夫が以前、子どもに言った言葉です)なんでしょ?だったらそういう事じゃない?」と言い返し、同じことをすることにしました。

今は夫が話してくる興味のない話は聞き流し、こちらの話を一方的に話し、夫の返事は耳で聞き心ではブロック。イライラしたらワイヤレスイヤホンで好きな音楽を聴きながら趣味に没頭することに決めたので、昔ほどイライラすることはなくなりました。関係はよくならないかもしれませんが…。

40代後半/結婚11〜15年目/女性

罪悪感を覚えるような楽しいことを敢えてする

喧嘩や言い合いなどをした後は、夫と居るとすごくイライラします。

そんな時は、罪悪感を覚えるような楽しいことを敢えてします。例えば一人でパフェを食べに行ったり、カフェに行ったり、高いけど欲しかったものを思い切って買ったりします。そうすると「まぁいっか」という気分になり、イライラが軽減されています。

やりたいこともやれてイライラも軽減できて、一石二鳥です。

そうして、頭が冷えた後、きちんと話し合うようにしています。

30代前半/結婚6〜10年目/女性

【5位】無になる・期待せず割り切る

無になる・期待せず割り切る

この人はお財布である、と思いながら接する

仕事から帰ると夫はすぐに自分の部屋に引きこもり、子供がどれだけ騒いでいても出てきません。子供の食事を見てくれているだけでもいいのに、まったくやる気がないのでイライラします。

何かお願いすればやってはくれるものの、嫌々やっているのを感じます。

そんな時は、「この人はいない人。もともといないと思えば手伝ってほしいとも思わない、お金出してくれてればいいや」と思うようにしています。

特に喧嘩したわけでもないけど存在自体にイライラする時もあるので、とにかく「この人は財布、ATM、財布、ATM」…と思うようにしています(笑)

40代後半/結婚11〜15年目/女性

馬鹿な相手はとにかく無視しよう

毎回とにかく無になります。何かを言えば言い返され、余計にイライラが募るだけなので、深呼吸をして流して無になります。

夫は言わなければ基本気が付かない人で、かと言って言われたからと言って反省したりもできない、めんどくさいタイプなので、逆ギレされることは目に見えています。

今更何を言ってもその流れが変わることは期待できないので、「馬鹿な相手はとにかく無視しよう」と自分を宥めながら無になる方が一番楽です。

30代前半/結婚6〜10年目/女性

夫といるとイライラする時の対処法まとめ

この記事では、夫といるとイライラする時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。

夫といるとイライラする時の対処法アンケートでは、1位は『一旦、距離を取る』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

夫といるとイライラする時の対処法アンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 夫といるとイライラする時の対処法を回答
調査期間 2024年12月15日~12月30日
回答者数 女性100人
年齢 20代~50代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 夫といるとイライラする時の対処法
1位 27票 一旦、距離を取る
2位 26票 冷静に心を整理し、リフレッシュ
3位 20票 気持ちをぶつける・はっきり主張
4位 10票 相手にせず好きな事に没頭する
5位 9票 無になる・期待せず割り切る
その他 8票 上記以外の回答

1 2 3