初心者におすすめの梅酒16選&購入者の口コミ30選

初心者におすすめの梅酒

「初心者におすすめの梅酒はどれだろう?」と気になることもありますよね!

特にスーパーやネットでも市販されていて、実際の購入者の口コミでも評価されている「初心者におすすめの梅酒」を知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、購入者100人に聞いた初心者におすすめの梅酒人気ランキング16選を実際の口コミと共にご紹介しています。

初心者におすすめの梅酒人気ランキング16選

順位画像商品名詳細
1位 チョーヤ
CHOYA さらりとした梅酒
2位 澄みわたる
サントリー 澄みわたる梅酒
3位 チョーヤ梅酒
チョーヤ梅酒 紀州
4位 ほろよい
サントリー ほろよい 梅酒ソーダ
5位 チョーヤ梅酒
CHOYA ウメッシュ プレミアム
6位 チョーヤ梅酒
CHOYA チョーヤ 黒糖梅酒
7位 八海山
八海山 八海山の原酒で仕込んだうめ酒
8位 黒梅酒
サッポロ 黒梅酒
9位 メルシャン
メルシャン まっこい梅酒
10位 チョーヤ梅酒
CHOYA さらりとした梅酒 糖質40%オフ
11位 まるで梅酒なノンアルコール
サントリー まるで梅酒なノンアルコール 紀州産梅
12位 梅乃宿
梅乃宿 あらごし梅酒
13位 豊潤梅酒
メルシャン 豊潤梅酒 撰
14位 中埜酒造
中埜酒造 國盛 ローズ梅酒
15位 琉球浪漫
琉球浪漫 生しぼり 沖縄 タンカン 梅酒
16位 中田食品
中田食品 とろこくマンゴー姫 マンゴーたっぷり梅酒

Miraino編集部が独自に行った『購入者100人に聞いた初心者におすすめの梅酒アンケート』によると、1位は『CHOYA さらりとした梅酒』、2位は『サントリー 澄みわたる梅酒』、3位は『チョーヤ梅酒 紀州』という結果になっています。

それでは、実際の口コミと共に初心者におすすめの梅酒16選をご紹介していきましょう。

【第1位】CHOYA さらりとした梅酒

チョーヤ


さっぱりで飲みやすい

お酒の中では1番梅酒が好きで1番飲んでいるお酒の種類です。

テレビコマーシャルでも流れていて、有名なこともあって初めは気になって購入してみました。口当たりがよく、名前の通りさらりとした梅酒で飲みやすいところがお気に入りです。

また、色んなお店で売っているので手に入りやすく、お手頃な値段で購入できるところもおすすめです。

国産の梅を100%使っていたり、無添加なところも安心して飲めるので嬉しい点だと思います。

女性/20代/会社員


なめらかで飲みやすい

さらりとした飲み口でお酒が苦手な方にも飲みやすく調整されている感じがします。濃い方が好きな方にはおススメしませんが、後味もスッキリしていてとても飲みやすいです。

そのままでも美味しいですし、何かで割っても美味しいです。私は、割って飲むとしたら水割りか炭酸割りが好きです。ジュース感覚で飲んでしまうのでご注意下さい。

値段的にもそこまで高くない商品なので、買い求めやすい商品だと思います。他の梅酒も試してみましたが、こちらの商品が一番飲みやすかったです。

女性/20代/会社員

さらりとした口当たりで飲みやすい!

名前の通り、さらりとした口当たりの甘くて飲みやすい梅酒です。

私が成人後に初めて飲んだ梅酒の商品ですが、今でも購入して飲みたくなるので、スーパーなどで購入しています。どこのスーパーやドラッグストアでも入手しやすいのもお手軽でいいです。

旅先などで自分のお土産に梅酒を購入することもあるのですが、美味しくても濃厚過ぎたり味がくどく思えて、コレジャナイ感が強くて、結局こちらの商品が1番飲みやすいなと再確認しています。

女性/30代/専業主婦

甘さがあり飲みやすい

甘さが丁度良くアルコール特有の感じが少ないので飲みやすくておすすめです。名前の通りさらりと飲めます。

そのまま飲むのはもちろん、ソーダ割りにすると少し薄くなりますが、初心者の方はより飲みやすくなると思います。カルピスで割るとさらに飲みやすくなります。

無添加で国産の梅を使っているところもおすすめできるポイントです。

万人受けするようなお味なので、みんなで集まる時に何を買えば良いか迷った時に持っていくお酒としても候補にできると思います。

女性/40代/会社員

飲みやすさも試しやすさも◎

本当に「さらり」としてます。

アルコール10%なのでまずは水や炭酸などで割って飲むのがおすすめ。そうして少しずつ、自分にぴったりの濃度を探していくのが良いと思います。

この梅酒の良いところは、スーパーはもちろん、コンビニでも手に入る点です。

また、他の梅酒は(缶を除いて)大抵一リットルの容量なので手が出しにくいのですが、これは500mLなので心理的に購入しやすいのもあります。

最初に飲む梅酒にはおすすめの一品です。

女性/20代/学生

CMでおなじみのチョーヤの梅酒でおすすめ

甘さが控えめですっきりしていて飲みやすい梅酒でした。

おすすめのアレンジ方法は、白湯とカルピスを一緒に自分の好みの濃さに調整して混ぜてから飲んでみるととても美味しかったです。

カロリーも控えめで無添加なので、健康志向を目指している方にとってもオススメだと思います。

仕事帰りに買ってきて帰宅した後にこの梅酒を飲むと気分はハイテンションで最高です。コストパフォーマンスも良いです。

男性/40代/自営業

梅の飴に近い味わい

お酒の飲めない私にも、少量なら飲みたくなるさっぱりした喉ごしと梅の香りで、梅の酸味があってさわやかな気分にさせてくれます。

炭酸で割ればアルコール度数も下がるので、お酒が初めての方やお酒の弱い方にもジュース感覚で濃度を調整しながら楽しむことができると思います。

自宅でも氷や炭酸水を用意すれば300mlあれば梅酒を味わうには十分な量です。お店によっては梅の果実が入っているところもあり、実をつつきながら少しずつ飲むのもおすすめです。

女性/50代/アルバイト

品名通りさらりとした梅酒

私自身ビールを好みますが、たまには梅酒を…と、飲むことがあります。

元々、甘い飲料が苦手なので梅酒もあまり甘すぎるのは飲めないのですが、こちらはさらりとした梅酒で口当たりよく飲んでいてもくどくないです。

また、紙パックなので処理しやすく、注ぐ時も軽くて良いです。

コスパよく、本当にオススメです。スーパーでもたいがい売っているので手に入りやすいです。1,000円以下で買えるお店がほとんどだと思います。

女性/40代/会社員

飲みやすくて甘すぎない!

初めて飲んだ梅酒がチョーヤのさらりとした梅酒でした。

アルコール感が少なく、梅の甘い香りと甘すぎない酸っぱさが丁度よく、どんどん飲むことができました。アルコールがまわりやすいということもなく、誰でも飲みやすいと思います。

また、大容量で売っているので、お酒好きの方や大人数でたくさん飲む方にもとてもおすすめです。

飲み方としては、ロックでも水割りでもソーダ割でもどれでも美味しいです。個人的には、ほんの少しの炭酸水で割るのがおすすめです。

女性/20代/学生

アルコール度がほどよく誰でも飲みやすい!

私はお酒が好きで、ある程度のアルコール度数があった方がいいと思うタイプですが、この梅酒はアルコール度が高すぎず低すぎず、丁度いいほろ酔い加減になるので気に入っています。

また、お酒が弱い人でもこれなら飲めるという人も多いです。なので、家での飲み会には必ず用意する商品です。1リットルでたっぷり入っているのも良いですし、ソーダ割にも合います。

市販の梅酒は甘すぎることが多いのですが、この梅酒は甘さが控えめなところがいいと思います。

女性/30代/専業主婦

【第2位】サントリー 澄みわたる梅酒

澄みわたる


酒特有の苦味がほとんどなく安い!

梅酒はお酒が苦手な人でも飲める場合が多く、特に女性に対して初めてのお酒としておすすめしやすい梅酒を学生時代にいろいろ探していました。

居酒屋で飲む梅酒は少し濃くて甘めなことが多く、食後に飲む分には良いものの、食事中にはちょっとなぁという印象でした。

そんな時コンビニで売っていた「澄みわたる梅酒」を買ってみたところ、あっさりしていてそのくせお酒の苦味も少なく、当時付き合っていた彼女も好んで飲むようになりました。

自宅でコスパ良く梅酒を嗜むには丁度いいかなと思います。

男性/20代/会社員


梅干しの味が苦手な人におススメ

私は梅干しの味がする梅酒が苦手なのですが、このお酒を上司からお勧めされて飲んだら凄くすっきりした味で甘ったるくなくて飲みやすかったです。

いっぱい飲みたい人にはベストですが、これのショートサイズがあったら手軽に試せるのになと思いました。度数がそこまで高くないのも魅力です。

飲み方としては、ロックで飲んでも美味しいですが三ツ矢サイダーで割って飲むのがおススメです。青梅系のジュースがお好きな人にはこれははまると思います。

女性/20代/専業主婦

さっぱりした味わいで飲みやすい

梅の味がそこまで強くなく、ほのかに香りさっぱりとした味わいでとても飲みやすい梅酒です。

そのまま飲んでも美味しいのですが、炭酸で割って飲むとさらに飲みやすくなり美味しいです。甘すぎないので、料理とも相性が良くごくごく飲めます。

また、国産梅100%で作られているので安心して飲めます。

アルコール度数は10%と少し高いですが、さっぱりした味わいなのでアルコールの風味も抑えられていてそこまでアルコールが強いなと感じたことはないです。

初心者には1番飲みやすい梅酒だと思います。

女性/30代/専業主婦

【第3位】チョーヤ梅酒 紀州

チョーヤ梅酒


安くて美味しい紙パック

安くて美味しい梅酒がないかと探していました。

最初は瓶の梅酒を購入しましたが、瓶だと捨てる時面倒で、紙パックで探した所、1リットルでコスパ良くて紙パック!飲み終わっても処理に楽!と思い選んでみました。

お湯で割っても、ソーダで割っても、氷多めで飲んでも美味しいです!食事も比較的なににでも合うと思います。料理を作りながら飲んだりするのもおすすめです。

今のこの寒い時期には、やはりお湯割りで飲むと身体も温まりほっこりします。

女性/40代/専業主婦


値段も味も良く梅の実も入っていてお得!

私もお酒を飲み始めた頃に梅酒はよく飲みました。甘酸っぱくて女性には飲みやすいので、お酒初心者は入りやすいと思います。

夏などは、炭酸で割って梅酒サワーが美味しいですね。

ボトルに入っている梅はお酒と一緒に食すのもいいのですが、私は一本飲み終わった後冷蔵庫に入れておいて、口寂しい時に梅だけかじってました。若い時はなかなか食費にお金をかけられなかったからですが、夏は特に美味しかった記憶があります。

チョウヤの梅酒はスーパーやコンビニなどどこでも小さいサイズから置いてあるので、お試し飲みしてみたい方も気軽に出来ます。お勧めの梅酒です。

女性/50代/専業主婦

【第4位】サントリー ほろよい 梅酒ソーダ

ほろよい


コスパも良く初心者でも飲みやすく美味しい!

本来の梅酒はとても濃厚で、お酒好きの人でもアルコールが強いと感じてしまうほどです。ですが、このサントリーの梅酒ソーダはそうではなく、アルコール度数3%で普段お酒を飲まない人でも軽い口当たりでジュースのように飲めてしまいます。

梅の香りとシュワっとしたソーダの味わいが楽しめます。そのままでも十分飲めますが、お好みで氷割りをするのも楽しみの一つになります。

おつまみとの相性もよく、私はいつも食後に一人酒のお供として楽しんで飲んでいます。

女性/30代/アルバイト


手軽に買えて軽く飲める初心者にも優しい逸品

サントリー ほろよい【梅酒ソーダ】は、サントリーが展開している、ほろよいシリーズの梅酒を使った商品です。

もともと、あまりお酒に強くない女性やお酒に慣れていない人でも手軽に飲めるようにと開発されているシリーズなので、軽いテイストでとても飲みやすい商品になっています。

味の濃度としてはガツンと感じるタイプではなく、ほんのりアルコールを効かせたジュースのような軽い甘口。かといって、梅を感じられないということはなく、微炭酸の飲み口とフレッシュさを感じるさわやかな梅酒の味わいで、お酒を楽しんでいるという雰囲気を楽しめます。

濃いタイプが好きな方には、少々物足りないかも知れませんが、梅酒になれていない初心者の方には、楽しさを知ってもらうステップとして味わいを試せるいい商品だと思います。

お値段も手頃で全国どこでも手に入りやすく、思い付いた時に買えるのも消費者には嬉しいポイントですね。

女性/30代/専業主婦

【第5位】CHOYA ウメッシュ プレミアム

チョーヤ梅酒


まろやかで飲みやすい!

アルコールが入っていることを忘れるくらいまろやかで飲みやすい梅酒です。

もともと甘くて飲みやすいお酒が好きなので、そんな人にはピッタリだと思います。アルコール独特の匂いや味が無いので、ジュースと間違えてしまうくらいぐびぐびと飲めてしまいます。この梅酒を飲んでからは他の梅酒を飲むことはなくなりました。

缶が小さく量は少なめですが、一日一本と決めて飲みすぎないように気を付けています。値段は少し高めですが、頑張った日のご褒美に飲んでいます。

女性/30代/アルバイト


一番手に入れやすくて癖がない

あまりお酒が得意ではなく、お酒を飲む習慣がないのですが、たまに飲むときは梅酒を飲むことが多いです。

コンビニやスーパーなどですぐに手に入れやすく、癖のない味なので飲みやすいです。

もちろん梅酒は色々なメーカーが発売しているので、もっと自分好みの梅酒は見つかるかもしれませんが、最初の一本には最適かなと思います。

さっぱりとした後口はどんな食事にも合いますし、アルコール度数も4%と高くないので、アルコールに弱い人でも香りがよく気持ちよく楽しめると思います。

女性/40代/自営業

【第6位】CHOYA チョーヤ 黒糖梅酒

チョーヤ梅酒


甘くて初心者向け

やはり梅酒といえばCHOYAが老舗として有名です。初心者にはCHOYAが飲みやすいです。

しかも、とろける黒糖梅酒は、黒糖のおかげで梅の味や癖がマイルドになっているのでさらに飲みやすいです。梅酒って癖があるし、苦手!という人には入りやすいと思います。

梅酒独特の酸味がなくて黒糖が甘さを引き立ててくれているので、まるでシロップみたいな感覚に近いかもしれません。テクスチャーもとろーりとしています。デザート感覚でいかがでしょうか。

女性/40代/会社員

【第7位】八海山 八海山の原酒で仕込んだうめ酒

八海山


あの八海山が出している梅酒

値段は気持ちお高めかもしれませんが、せび飲んでもらいたいです!日本酒の八海山をベースに使っている梅酒で飲みやすく、女性ウケもいい商品だと思います。

こちらの商品の梅酒はあと数種類(3種類?)ほど種類があり、飲み比べもできます。

ぜひ新潟の八海山で飲んでもらいたいですが、そうもいかない人が多いと思うのでぜひ、おうちで取り寄せて楽しんでいただければと思います。

まだまだあまり知られていないような気もするので梅酒好きの人にはぜひトライしてもらいたいです。

女性/20代/学生

【第8位】サッポロ 黒梅酒

黒梅酒


こっくりとした味わいが美味しい!

1リットルで1,000円を切る購入しやすいお値段なのですが、とても美味しいです。黒糖が使われているので、こっくりとした濃厚な味わいが本当に美味しいのでロックかストレートでぜひ飲んでいただきたいです。

ちなみに私は普段は黒糖が甘すぎて苦手なのですが、こちらは甘すぎず絶妙なバランスです。

割って飲みたい時は、冬ならお湯割りにするとホットワインみたいな感じで体も温まり黒梅酒の甘味で癒されるのでおすすめです。

女性/40代/専業主婦

【第9位】メルシャン まっこい梅酒

メルシャン


コクがあって美味しい

何種類か大手メーカー製品を飲んできましたが、メーカーの大量生産製品にしてはコクがあって味もよく、後味も悪くなく、値段も手頃な価格なのでよく購入して飲んでいます。

アルコール度数も10%と、高くもなく低くもなく丁度良い感じで、初心者の方にお勧めできるのではないかと思います。

食事の時に、寒い時期にはお湯割りで、暑い時期には炭酸水で割って飲んだり、かき氷のシロップ代わりにかけて食べるなどして、年間を通してよく飲んでいます。

男性/50代/専業主夫

【第10位】CHOYA さらりとした梅酒 糖質40%オフ

チョーヤ梅酒


糖質が気になる方にお勧め

後味をひかない、さらっとした飲み心地です。糖質40%オフと聞くと美味しくないのではと思われがちですが、全く他の梅酒と変わりません。

夏場は少し凍らせてフローズンにすると美味、バニラアイスに少しかけても美味しいです。冬はホットで身体を温めて、眠りが浅い時はオンザロックで…とそれぞれのシーンに合わせて飲む事ができます。

梅は健康に良いと昔から言われています。毎日飲んでも飽きない飲み易さです。お値段も1,000円前後で購入できます。

女性/50代/専業主婦

【第11位】サントリー まるで梅酒なノンアルコール 紀州産梅

まるで梅酒なノンアルコール


香りが良く初心者向け

初心者向けなので、やはり梅酒の味にまずは慣れることから始めるといいのではないかと思うので、ノンアルでしっかり梅酒の味がついた本物に近いこの商品をおすすめします。

値段もさほど高くなく量もあるので丁度良いかと思います。お湯割りにもできるし、原液でも飲めるし、ソーダ割りでもいけるし、色々な飲み方にトライできます。

スーパーなど割とどこでも売っており、手に入りやすいと思います。

缶に入ってるので後片付けもしやすく、ボトルキャップがあるので飲みきれなくても置いておけます。

女性/30代/専業主婦

【第12位】梅乃宿 あらごし梅酒

梅乃宿


とにかく濃厚で飲みごたえがある!

以前、居酒屋でたまたま頼んだ時にとても美味しいと思い、売っているお店を探して家でも飲むようになりました。奈良県の酒造メーカーで作られているのですが、扱っているお店が少ない上、売り切れていることも多い人気商品です。

梅の果肉が入っているので一般的な梅酒と比べても濃厚で、特にロックで飲むと梅の風味が強く感じられます。水割りやソーダ割りにしてもあまり薄く感じないので、満足感も大きいです。

かなり甘味もあるので、お酒の独特な辛味や苦味が苦手な人でも飲みやすいと思います。初めて飲む時には少し濃いなと思うかも知れないので、ソーダ割りがおすすめです。

女性/40代/専業主婦

【第13位】メルシャン 豊潤梅酒 撰

豊潤梅酒


クセがなくて飲みやすい

お酒が大好きな知人に勧められて初めて飲んだ時には、あまりの美味しさに1日で720ml全てを飲んでしまうほどでした。

甘味は強くなくさっぱりとした味わいで、料理と合わせて飲んでも料理の邪魔をしません。香りは強くありませんが、飲んだ時に鼻から抜ける梅の香りが風味豊かです。

ロックで飲む方法も良いですが、しっかりと冷やした三ツ矢サイダーで割って飲む方法がおすすめです。サイダーの甘味と梅酒のさっぱりとした味が合わさり、お酒が苦手な人も飲みやすい味わいになります。

男性/30代/会社員

【第14位】中埜酒造 國盛 ローズ梅酒

中埜酒造


ローズの香りがする新感覚の梅酒

こちらの梅酒は、ローズの香りがふわっとしているとても上品な梅酒になっています。

梅酒ほど梅感はないのですが、甘くて飲みやすく、女性には好まれるお酒なのかなと思います。

そこまで強くもないためロックでも飲めるとは思いますが、私の好みはソーダ割りです。少し濃いかな?と思うので、ソーダで割ると程よく薄まって風味も楽しめるものになると思います。

ラベルもおしゃれだし色もピンクで可愛いので、おしゃれなグラスに入れると映えると思います。

女性/20代/アルバイト

【第15位】琉球浪漫 生しぼり 沖縄 タンカン 梅酒

琉球浪漫


オレンジの香りが口の中に広がる異色の梅酒!

価格は少々高めですが琉球の泡盛仕込みの梅酒に沖縄特産のタンカン(オレンジ)のジュースを入れた異色の梅酒です。

強さは10度でそのままでも飲みやすく女性に大人気です。おすすめの飲み方は炭酸割りかロックで飲むのが一番です。アルコール入りのオレンジジュースで泡盛特有のクセは感じられません。初心者が飲んでも適度であれば楽しめるお酒です。

販売店はAmazonのようなECサイトが主体で、メーカーからの通販でも手に入れることができます。

男性/50代/専業主夫

【第16位】中田食品 とろこくマンゴー姫 マンゴーたっぷり梅酒

中田食品


梅酒が苦手な人でも取り掛かりやすい

私は梅酒特有の甘酸っぱいクセが苦手だったのですが、友人がおすすめしてくれてこちらのマンゴー梅酒を飲んでみたところ、マンゴーが30%入っているということで、とろっとした甘さの中にちゃんと梅酒の味がして、クセも少なくオシャレで美味しく飲むことができました。

アルコール度数8%とやや控えめで、どんどん飲めてしまうところが心配でもありますが、ロックだけでなくソーダで割ったり、バニラアイスやギリシャヨーグルトの上からかけたり色々アレンジもできます。

マンゴーが苦手な人は同じシリーズで桃梅酒というのもあります。

これを飲んでから、たまにまじりっけなしの梅酒が飲みたいな〜と思って普通の梅酒を飲むと、さっぱりしていて美味しいじゃん♪と梅酒も好きになりました。

梅酒飲めるかな…と心配な人や、私の様に特有の酸っぱさが苦手な人、シンプルに飲まず嫌いの人はまずマンゴー梅酒からちょっとお近づきになってみるといいと思います。

女性/40代/専業主婦

初心者におすすめの梅酒まとめ

今回は、実際の購入者の口コミを元に初心者におすすめの梅酒の人気ランキング16選を紹介してきました。

初心者におすすめの梅酒1位は『CHOYA さらりとした梅酒』、2位は『サントリー 澄みわたる梅酒』となっておりました。

いずれもネット通販で市販されており気軽に購入することの出来る商品ばかりですので、是非参考にして選んでみてくださいね。

初心者梅酒の売れ筋ランキングもチェック!

ご参考までに、初心者梅酒のAmazonと楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからチェックしてみてください!

初心者におすすめの梅酒のアンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 初心者におすすめの梅酒を回答
調査期間 2024年12月15日~12月30日
回答者数 購入者100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 初心者におすすめの梅酒
1位 31票 CHOYA さらりとした梅酒
2位 12票 サントリー 澄みわたる梅酒
3位 8票 チョーヤ梅酒 紀州
4位 7票 サントリー ほろよい 梅酒ソーダ
5位 6票 CHOYA ウメッシュ プレミアム
6位 2票 CHOYA チョーヤ 黒糖梅酒
7位 2票 八海山 八海山の原酒で仕込んだうめ酒
8位 2票 サッポロ 黒梅酒
9位 2票 メルシャン まっこい梅酒
10位 2票 CHOYA さらりとした梅酒 糖質40%オフ
11位 2票 サントリー まるで梅酒なノンアルコール 紀州産梅
12位 2票 梅乃宿 あらごし梅酒
13位 2票 メルシャン 豊潤梅酒 撰
14位 2票 中埜酒造 國盛 ローズ梅酒
15位 2票 琉球浪漫 生しぼり 沖縄 タンカン 梅酒
16位 2票 中田食品 とろこくマンゴー姫 マンゴーたっぷり梅酒
その他 14票 上記以外の回答