3mタイプのタープテントおすすめ10選&購入者の口コミ15選

3mタイプのおすすめタープテント

「3mタイプのおすすめタープテントはどれだろう?」と気になることもありますよね!

特にホームセンターやネットでも市販されていて、実際の購入者の口コミでも評価されている「3mタイプのおすすめタープテント」を知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、購入者に聞いた3mタイプのおすすめタープテント人気ランキング10選を実際の口コミと共にご紹介しています。

3mタイプのおすすめタープテント人気ランキング10選

順位画像商品名詳細
1位 FIELDOOR(フィールドア)
FIELDOOR ワンタッチタープテント
2位 MASTERCANOPY
MASTERCANOPY ワンタッチタープテント
3位 BUNDOK(バンドック)
BUNDOK ミニ ヘキサゴンタープ
4位 コールマン(Coleman)
コールマン スクリーンキャノピージョイントタープIII
5位 コールマン(Coleman)
コールマン インスタントバイザーシェード
6位 DOD(ディーオーディー)
DOD いつかのタープ
7位 KingCamp
KingCamp レクタタープ
8位 Aqua Quest (アクアクエスト)
Aqua Quest Safari
9位 OutdoorMaster
OUTDOORMASTER 防水タープテント
10位 Quictent
Quictent ワンタッチ タープテント

Miraino編集部が独自に行った『購入者に聞いた3mタイプのおすすめタープテントアンケート』によると、1位は『FIELDOOR ワンタッチタープテント』、2位は『MASTERCANOPY ワンタッチタープテント』、3位は『BUNDOK ミニ ヘキサゴンタープ』という結果になっています。

それでは、実際の口コミと共に3mタイプのおすすめタープテント10選をご紹介していきましょう。

【第1位】FIELDOOR ワンタッチタープテント

FIELDOOR(フィールドア)


簡単設置でしっかりガード!

色はライトベージュを選びました。

土埃などが目立たず良いと思って使っています。

サイドシートが2枚も付いているので、目隠しになり周囲が気になりません。

おかげで混みがちなキャンプ場でもリラックスできました。日よけ効果もばっちりです。

組み立ては本当に簡単です。大人が二人いればごくすんなりと立てられます。

一人でも横に広げるだけなら片ほうを固定するなどして頑張れば何とかなります。

上に伸ばす時には水平に上げる必要がありますが、二人いれば簡単でした。

女性/40代/専業主婦


大人二人で簡単組立て!

日本の会社であるFIELDOORのワンタッチタープテント、3×3mです。

色もシックな感じでアウトドアや運動会なんかにピッタリ!

屋根柱は8本のスチームフレームで丈夫です。以前は4本だったので強化されました!

UVカット加工が施されているので、紫外線をカット!UV遮断率は98%。これ重要ですね。

耐水性は2000mmとあるので多少な雨なら大丈夫です!

専用のサイドシートやペグ、収納バッグもちゃんと付いていますし、組み立てる際にスムーズに稼働するジョイントパーツ、ロック解除はフルピン方式と言うのが日本の会社のきめ細やかさが出ていて良いですね!

手軽に組み立てられるお手頃なタープテントです!

男性/40代/会社員

手軽に組み立てられ丈夫!

めちゃくちゃ色のバリエーションがあるので、好きな色のものが見つかると思います。

そして、ペグが付属しているので地面に固定することもできますし、タープテントを付属のロープで固定することも可能で、かなり便利なタープテントです。

UV加工になっているので日焼けも防げますし、耐防水加工にもなっているので雨が浸みて落ちてくることもありません。

女性/50代/専業主婦

簡単組み立ててで色の種類も豊富

軽くて扱いやすく簡単に組み立てられます。

一人だと難しいですが、二人いればすぐに組み立てられるので楽です。

中々耐久性もあり、今も壊れず使えてます。

夏の海水浴に持っていても砂の柔らかい上でもひっくり返ることなく、暑い日差しを遮ることもできました。

畳むとコンパクトサイズになるので、そこまで保管場所に困ることもありません。

主にアウトドアで使うことが多いと思いますが、家の庭が広ければ庭に置いて作業場としても使えます。

女性/40代/アルバイト

【第2位】MASTERCANOPY ワンタッチタープテント

MASTERCANOPY


防水性があり組み立ても簡単

3.05 x 3.05 x 2.67 mのタープテントです。

大人二人で組み立てられる簡単さで、安全ボタンが付いているので組み立て中に手を挟んだりすることを防げます。

また全てのパーツをひとまとめにできる専用収納袋があり、収納袋にキャスターが付いているので、運んだり車に乗せたりするのが簡単です。

防水・UV加工されているので、突然の雨や強い日差しにも耐えられます。

海や山はもちろん、広いお庭にも設置が可能です。

女性/40代/専業主婦


設置がとても簡単!

マスターキャノピーのワンタッチタープテントを使用してみました。

今回は2Mのサイズを購入し、キャスターバッグ、ペグ、ロープ、ウェイトバッグが付属していました。

まず、設置がとても簡単でした。

ワンタッチで展開することができ、三段階調節可能なスチールフレームによって、高さを調整することもできます。

また、風抜けベンチレーションにより、風の通り道を確保し、テント内がムレにくくなっているように感じました。

このテントは耐水性があり、UVカット機能も備えているため、日差しや雨からしっかりと守ってくれます。

私は主にアウトドアやバーベキューなどで使用していますが、風や小雨でも安心して利用できるので、非常に便利です。

また、重さが軽く、キャスターバッグも付属しているため、移動や持ち運びも楽にできます。

ただ、デメリットとしては、テントのサイズによって価格が異なることや、2Mサイズの場合、人が多く集まる場所で使用すると少し狭く感じることがあるという点が挙げられます。

また、設置時にフレームを開く部分が指を挟んでしまう可能性があるので、注意が必要です。

総合的に見ると、マスターキャノピーのワンタッチタープテントは、設置が簡単で、風や雨から守ってくれる優れた商品だと感じました。

大小様々なサイズ展開があるため、使用目的に合わせて選ぶことができるのも魅力です。

ただし、人が多く集まる場所で使用する場合には、より大きなサイズを選ぶことをおすすめします。

男性/30代/会社員

【第3位】BUNDOK ミニ ヘキサゴンタープ

BUNDOK(バンドック)


コンパクトに収納できる

従来タイプの六角形の一枚タイプです。

他にももっと簡単に組み立てられるタープもありますが、シンプルな作りなので色々な角度調整できます。

しっかりとしているにもかかわらず、価格も安いです。

組み立てる時はポールを2組使うことになるので二人で作業するのがおすすめですが、要領良くやれば一人でも設置可能です。

雨や風のある時でもかなり頑丈なので、破損する心配もほとんどありません。

小さく収納できるのでバイクに積んで持っていく時は苦になりません。

男性/50代/会社員


秋の落ち葉やどんぐりよけに丁度良い!

紅葉の季節に愛用しています。

夫と私ののDUOキャン、夫のSOLOキャンで使っています。

森の秋の夜は、ドングリがポタポタと落ちてきてビックリするので、タープが必要です。

BUNDOKのこれが、どうも丁度良い。

頻繁にテントやタープは洗う家庭なので、ザブザブと気兼ねなく洗えるお値段が重要なんです。

そこそこ丈夫な感触ですよ。

簡素でシンプルなタープが好きな人には、バンドックのタープは最高です。

色もアウトドアに染まる、カーキー。

遠巻きに見れば、値段より随分と高く見えます。

女性/50代/専業主婦

【第4位】コールマン スクリーンキャノピージョイントタープIII

コールマン(Coleman)


メッシュで囲まれるので虫から逃れられる

オープンではないので開放感はそこまでないですが、メッシュで視界は良好です。

ひさし代わりのキャノピーを張り出すことができるので日陰も作れます。

ジョイントタイプなので、タフドームなどとくっ付けて使用し、ツールームテントのようにでき、雨の日でも濡れることなく、寝室、リビングの行き来ができます。

テントとジョイントすればフルクローズができるので、プライベート空間になり、夜、子どもが寝た後にもう一杯、のんびりできます。

女性/40代/自営業

【第5位】コールマン インスタントバイザーシェード

コールマン(Coleman)


軽くて運びやすくあると断然便利

私は、夏のフェスでいつもこちらを使っています。

前はもう少し大きなタープテントを使用していたのですが、フェスでは基本手で荷物を運んでいくのでできるだけ軽いものがないかと探していました。

それに値段もあまり高くなく、万が一壊れても良いものとの条件でこちらに辿り着きました。

食事をする時はもちろんですが、一番役に立つと思えるのは着替えの時です。

簡単に視界を覆えるので本当役に立っています。

数年使っていますが今年も活躍する予定です。

男性/40代/自営業

【第6位】DOD いつかのタープ

DOD(ディーオーディー)


軽い・簡単・おしゃれ!

キャンプ好きな我が家の愛用タープは、DODのいつかのタープです。

このタープのお気に入りポイントは、オールインワンなところです。

バッグの中に、タープ本体、ポール、ロープ、ペグ、延長ベルトと必要なもの全てが揃っているので、買い足す必要がありません。

これでいて一万円前後で購入できるので、とてもコスパ良いアイテムだと思いました。

ただ、組み立てる手間があるのでワンタッチタイプのタープに比べたら簡単さは若干劣りますが、総重量は約5.4Kgと軽量で、収納バックにコンパクトに収まるので子どもでも持ち運ぶことができます。

キャンプは何かとものが多くなるので、少しでもコンパクトに収まるアイテムがあるととても嬉しいものです。

幕のサイズは約4m×約4mなのですが、組み立てると約3m×約3mサイズくらいの空間となり、家族5人椅子に座ってテーブルを囲むことができます。

また遮光性も高く夏の日差しも防いでくれるので、庭にこれを張って子ども達が水遊びをする時も活躍しています。

女性/30代/専業主婦

【第7位】KingCamp レクタタープ

KingCamp


アレンジのしやすさとコスパ◎

レクタタープならではの、アレンジのしやすさが使いやすいです!4隅以外にも、ハトメやテープが付いているのも、アレンジのしやすさをアップさせています。

川のそばのキャンプ場で使用した時は、サイトの形も幅が狭く変形にもかかわらず自分の好きなように、張ることができました。

サイズは3m×3mですが、3m×2.4mのようなサイズとしても使えるので、色んなサイトに対応できます!特に川のそばや、林間サイトなど、十分に広さが取れない時に一つあると便利だと思います。

バックパックでなければ、一つ車に入れておくと良いと思います!

男性/30代/会社員

【第8位】Aqua Quest Safari

Aqua Quest (アクアクエスト)


防水性と見た目のかっこ良さ

ナイロン製タープのため経年劣化することがなく、重量も1.4kgと軽量でずっと使っていきたいタープでした。

また防水性についても5000mmの耐水圧があるため、どんな張り方をしても安心して使っていけます。

張り方もループやハトメも欲しい部分に欲しいものがあり、至れり尽せりな仕様に仕上がっております。

私はキャンプに行く際、テントを使わずタープで泊まることも多く、環境や地形で張り方を変えるため、携行性・耐水性・防刃性・ループ位置やハトメの場所をすべてクリアした理想のタープでした。

男性/30代/自営業

【第9位】OUTDOORMASTER 防水タープテント

OutdoorMaster


おしゃれなターブテント

このターブテントは4,000円程度で購入できます。

UVカット率は最高水準のUPF50+の仕様となっており、しっかりと紫外線をカットしてくれるので、日差しを気にせずアウトドアを楽しめます。

耐水圧値は3000mmと高く、またテントの四隅とトップを問わず全ての縫い目にはシーム加工が施してあるので、防水性能もしっかりしています。

300Dの高密度ポリエステルを採用してしており、熱と日差しの遮断性能が非常に高く、また破れや裂けに強い丈夫な作りになっています。

ペグとロープが8セット付属しているので、設置の際に便利です。

収納は専用袋にコンパクトに納められるので持ち運びにも便利です。

男性/50代/会社員

【第10位】Quictent ワンタッチ タープテント

Quictent


通気口もあるので快適に過ごせる!

急遽キャンプに行くことになってから愛用しています。

後から知ったことですが、このタイプのものではあまり軽くはありません。

何なら重いほうかもしれません。

ただ、横風にも強くとても丈夫なので、長期間使用することができると思います。

設営は説明ビデオがあったのでそれを視聴しながら実施すれば、私のような素人でもそこまで苦労せずに設営をすることができました。

特別高価なものではないので、全体的な評価としてはとても満足しています。

男性/20代/会社員

3mタイプタープテントの売れ筋ランキングもチェック!

ご参考までに、3mタイプタープテントのAmazonと楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからチェックしてみてください!

3mタイプのおすすめタープテントまとめ

今回は、実際の購入者の口コミを元に3mタイプのおすすめタープテントの人気ランキング10選を紹介してきました。

3mタイプのおすすめタープテント1位は『FIELDOOR ワンタッチタープテント』、2位は『MASTERCANOPY ワンタッチタープテント』となっておりました。

いずれもネット通販で市販されており気軽に購入することの出来る商品ばかりですので、是非参考にして選んでみてくださいね。